わたしの部屋
52posts

ごちゃつきがちな棚のディスプレイは、「色味」と「配置」が統一感を出すポイントでした|わたしの部屋

2LDKの中で1番居心地のいいリビングは、省スペースにこだわった夫婦の憩いの場所|わたしの部屋

クリエイターの仕事場はまさに「男の秘密基地」。オリジナルデスクの脚にはカラーボックスを使っています|わたしの部屋

手作りのカウンターキッチンがあるミーティングルームなら、心地よく仕事ができそうだね|わたしの部屋

鳥のオブジェを眺めながら、暖かな日差しのもとで読書を愉しむ|わたしの部屋

ぬいぐるみ屋さんのワークスペースは1日を過ごす場所。どんな“お気に入り”があるのかな|わたしの部屋

イメージは“小さな厨房”。一口コンロでも使いやすいミニキッチン|わたしの部屋

自分の好きな絵やポスターは、リビングの「角」に飾ります|わたしの部屋

好きなアイテムが並ぶ“わたしの部屋”。お気に入りのモノは自由に置くのです|わたしの部屋

賃貸でもできるDIY。ディアウォールを使って取り付けた、ディスプレイのあるリビング|わたしの部屋

1日の疲れがここで癒される。カウンターでお酒を飲みながら眺める、グリーンに囲まれた空間|わたしの部屋

カンタンDIYで少しの遊びゴコロを足したトイレが、わたしのお気に入り|わたしの部屋

バーカウンターに、ドライフラワーを飾った照明…賃貸アパートでも叶えられる、こだわりの部屋|わたしの部屋

一日中ここにいたい…週末の朝は、レコードを聴きながらのんびりしたいね│わたしの部屋

グリーン、スノーボード、キャンドル…本棚に、暮らしのすべてを詰め込んで|わたしの部屋

ワンルームでも圧迫感がない「KARUPのソファ」には、お気に入りのカバーを|わたしの部屋

引っ掛けるだけでイイ感じ!「ただのベニヤ」をオープン収納にDIY|わたしの部屋

既製棚をオープン収納にDIYした「キッチン」。器を置くのにピッタリ〜|わたしの部屋

掃除用品をスッキリ収納する、理想の「キッチンラック」|わたしの部屋

「テレビ台」をDIYしたら、いちばんのお気に入りスペースになった|わたしの部屋

なくせる壁は全部なくして。キッチンとリビングを広々つなぐ「バーカウンター」|わたしの部屋

生活感を出さない、スッキリ&統一感のある「キッチン」|わたしの部屋

家やアウトドアで本格コーヒーをたのしむ、思い出の「コーヒードリッパー」|わたしの部屋

「猫」がいれば寒くない。わが家の暖房はもふもふしてる…|わたしの部屋

見晴らし&風通しバツグン。DIYで「快適を追求した書斎」の工夫って?|わたしの部屋

受け継がれるもののよさ、「ドライフラワー」から教わりました|わたしの部屋

「ピアノ」が人生のパートナー…。さあ、たのしい音楽の時間です|わたしの部屋

植物を愛でるための「カーテン」には、部屋を広く見せる効果も|わたしの部屋

忍たま乱太郎フィギュアも映える。日差しが明るい「出窓」|わたしの部屋
