ステーショナリー
819posts

2023年、ROOMIEで売れたものトップ5!どれも買ってよかった〜

領収書整理を格段にスムーズにしてくれる「新感覚なステーショナリー」を見つけちゃいました

「日記はいつも3日坊主」の人にも。全く新しい“3行日記”が登場

個人的に注目しているブランド「LAKOLE」。キーボードマットとマウスクッションもコスパ最強でした

コクヨの「ノートのように使えるバインダー」が便利すぎる! 普段使いノートの最適解、コレかもしれない

無印玄人ライターに聞いた、確定申告で役立つ「無印良品の隠れた逸品」3選

一度書いたらきっと病みつき。愛好家も多い「ラミーのボールペン」がちょっとお買い得になってます

新しいスケジュール帳を準備するシーズン到来! 今年も「干支モチーフのロルバーン」を選んだ理由はたくさんあります

作業デスクが狭いなら、自立するクリアファイルでスペースの無駄を省くのはいかが?

スリムなのに実用性抜群。トレー、スタンド、吊り下げ…シーンによって変形できるペンケース

1本あると助かるなぁ! このボールペンがアウトドアにも災害時にも活躍する理由はね…

ゼブラの新作ペン「ピタン」を使い始めて、ノートや日記活がめちゃくちゃ捗るようになったぞ

ノックいらずで新感覚! トッププルシャーペン「topull S(トプルS)」の気になる使い心地は?

話題のこれで名刺交換の苦手意識がスッキリ解決!使いやすい工夫が詰まっているんだ

“とりあえず持ち歩く”のが苦にならない「ストラップ型の超小型ハサミ」ダイソーで買えちゃいます

「60分を可視化できるタイマー」で気づけば時間がたっていた…がなくなる! 夏休みの宿題も捗るよ~

2023年上半期、ROOMIE読者から人気だったアイテム5選

あのストレス、コクヨの「ミニマルだけど考え抜かれたアイテム」が解決してくれた!ここまで差が出るとは……

プライムデー前に買うのが吉! コクヨの2way文具で通販ストレスが解消されるよ〜

ダイソーの「水洗いで粘着力が復活するテープ」が便利すぎる!

狭いデスクの救世主は「付箋とメモ帳のいいとこ取り」なこれかも!タスク管理が捗りそうだ〜

コクヨが「ダブルクリップ」を進化させたらこうなった!あの煩わしさがスッキリ解決するとは…

無印良品の名作ポーチ3選。荷物がスッキリまとまるだけじゃない、人気の秘密は…

紙の本好き必見! asoの「透明ブックカバー」を使ってみたら、読書が楽しくなるメリットがたくさんありました

家計簿や確定申告の救世主!「魔法のボード」のおかげで、その日のうちに買い物をデジタル管理できるようになったんだ

コクヨの「ジブン手帳」を、たくさん書き込みたい派におすすめしたい理由。満足度が違うよ

「通販生活の二大ストレス」が、コレで解決!これだから高機能な文具探しはやめられないよ…

自由自在にカスタマイズするファイル、コクヨの「ノビータα」が便利すぎ! 持ち歩くのがコレだけで良くなっちゃうよ

世界最小クラスの「文房具セット」はコレだ! 小ささだけじゃなくデザインや機能性も追求された逸品です
