レコード
47posts

スピーカーを「なんとなく」で決めるのやめました。配線ストレスまで解決してくれるコレがベストだよ

コレで音楽ライフが一変! デザインも機能も暮らしにぴったりなじむ、こんなスピーカーがあったなんて

荒れ果てた庭を野菜とハーブ畑に。四季を感じる、築50年賃貸一軒家のふたり暮らし(八王子)|みんなの部屋

2022年元旦、アナログレコードのススメ その1

もはや自宅の“離れ”かも? 話題のマスタードホテル下北沢が叶える新しい街とのつながり方

Homecomings・福富優樹さんが10年後も手放さないモノ

美容師が暮らすナチュラルに統一された18㎡ワンルーム。限られた空間を広く使う工夫とは?(世田谷)|みんなの部屋

京都から東京へ移り住んで1年半。Homecomings・福富優樹さんが“景色”を大切にする理由(東京)|みんなの部屋

モデル・とみいさんと、愛犬ちゃちゃまると、ときどきセレクト小物。撮影もおこなう、遊び心に溢れた1Kのお部屋(東京)|みんなの部屋

あえて少し手間をかけて、レコードで音楽を楽しむという選択。優しい音色に癒されるな

憧れのレコード生活は、このプレーヤーで手軽にはじめられたよ|増税前にコレが買い!

無印良品のボックス収納は自由にカスタマイズできる!圧迫感もないしディスプレイにもなるよ|マイ定番スタイル

モデル・AMOさんが「10年後も手放さないモノ」(後編)

とっておきのディスプレイが存在感を放つ、日本とドイツの風を感じるリビング|わたしの部屋

やっと見つけたこの形…。ディスプレイにもなるアクメファニチャーのシェルフがかなり優秀なんだ

お気に入りのレコードと、カリタのコーヒーミル。このリビングで過ごす朝が大好きなんだ|わたしの部屋

持ち運びカンタンなBluetooth対応のレコードプレイヤーってどゆこと!?

「コーヒーは嫌なことがあった時に」こそ。常連相次ぐ人気カフェがこんなにも落ち着く理由

「サードウェーブ養命酒」。それは新しい活力をDIGする第三の波

友だち4人(+居候)で暮らすシェアハウスに、白いニューカマーがやってきた

ROOMIE編集部が選ぶ2017年のBEST BUY サマー。買ってよかったもの Part.5

快速東京・一ノ瀬雄太さんが働く流動的「CEKAI」(池尻大橋)|みんなの部屋×lute

レコードに針を落とすよろこびを。オールブラックが美しいソニーのプレイヤー

アナログ×近未来。ターンテーブルが宙に浮くレコードプレーヤー

サンフランシスコの巨大レコードショップで、時間を忘れるほど音楽に埋もれる

レコード屋さんってどんな場所?

レコードがリビングの風景に生まれ変わるよ

縦型レコードプレーヤーなら、場所も取らないね

レコードを買うことで見えてくるものがある #レコード女子 vol.05 小川紗知さん
