建築
854posts

ちゃんと考えないと後悔する住宅性能3選。節約だけでなく健康的で住み心地のいい家づくりにも繋がるのか…

収納はDIYし、機能的な素材を使う。インダストリアルな内装の、エコな一軒家(岡山県総社市)|みんなの部屋

暮らしながらつくり続ける3LDK。子育てと仕事を両立させる、美容室兼住居(島根県出雲市)|みんなの部屋

里山の風景と一体になる部屋。家の中と外がつながり、季節に合わせて変化する住まいとは?(鹿児島市)|みんなの部屋

考えたくはないけれど…。家の購入後にトラブルがおきたらどうすべきかを専門家に聞いてみた

図書館みたいな本棚に見守られ、家族が自然と集まるLDK。生活動線を意識した住まいづくりとは?(岐阜県各務原市)|みんなの部屋

2021年に登場してくれた、東京で暮らす「みんなの部屋」出演者のおうち6選

2021年に登場してくれた、地方で暮らす「みんなの部屋」出演者のおうち7選

2021年、もっとも読まれた「みんなの部屋」5選 〜リノベ編〜|みんなの部屋

光と風が通り抜ける、ひろびろとしたLDK。4人家族が暮らす平屋の住まい(兵庫県相生市)|みんなの部屋

意外と汎用性高いかも! 編集部が惚れた「コンクリート躯体」おうちまとめ|みんなの部屋

自然豊かな街並みを一望できる、吹き抜けのガラス窓。リノベとDIYでつくった店舗兼住居(山形市)|みんなの部屋

杜の都でつくられた、壁一面に広がる本の森。築42年リノベマンションふたり暮らし(宮城県仙台市)|みんなの部屋

住まいづくりのプロが暮らす2LDK。住みやすさを追求した一軒家リフォームとは?(新潟県長岡市)|みんなの部屋

百貨店勤務のファッション好き夫妻が行き着いた、日本のプロダクトに溢れるコンパクトハウス(千葉県市川市)|みんなの部屋

変幻自在の空間に、仕事場を増設。暮らしのニュースタンダードにフィットする、スキップフロアの家(千葉市)|みんなの部屋

新しい働き方とともに見つけた理想のライフスタイル。築150年・職住一体のひとり暮らし(京都市)|みんなの部屋

生活感のなさは収納設計にアリ。美容師夫妻こだわりの築39年フルリノベ部屋(大阪府豊中市)|みんなの部屋

シンプルなインテリアに差し色で個性をプラス。光が注ぐアトリエのある、三角屋根の家(群馬県みどり市)|みんなの部屋

「田」の字型に仕切る建具で変身するリビング。変化に柔軟に対応する建築家夫婦の住まいとは?(湯島)|みんなの部屋

建築家が自由につくるマンションリノベ部屋。“消費”ではなく“生産”の場となる家とは?(渋谷区)|みんなの部屋

昭和の下宿屋さんの面影を残す築90年の古民家。時を戻したようなレトロ空間に癒されて(世田谷)|みんなの部屋

得意なことが違うふたりの個性が化学反応を起こす、築90年の古民家暮らし(世田谷)|みんなの部屋

作れるものは自分たちで。限られたもので新しくカタチにするアウトドア好きカップルのふたり暮らし(中野坂上)|みんなの部屋

猫の暮らしやすさとインテリアの統一感を両立。猫好き夫婦が暮らす建築家設計物件(世田谷区)|みんなの部屋

ベッドは機能的に自作する。建築家夫婦の寝室は、暮らしやすさまでを考え抜かれた設計だった

古道具と薪ストーブ、畑仕事を愛する若夫婦が建てた、北アルプスが一望できる戸建て(長野県松本市)|みんなの部屋

リビングも浴室も、境界線はつくらない。団地をリノベーションした、子育て特化型の住まい(横浜)|みんなの部屋

“開放感”を追求して作った理想の一戸建て。変わらない好みと暮らしの変化を楽しむ(横浜)|みんなの部屋
