風呂
182posts

SONYの約4,000円で買える「防水スピーカー」があれば、夏のアウトドアが充実する予感しかない…

1パック1枚入りの「キャンプウエットタオル」の汎用性が高すぎる件。防災セットにも採用したくなる理由はね|マイ定番スタイル

めざせ身軽サウナー! 買ってよかった「サウナグッズ」3選

お風呂の掃除道具は「マグネットフック運用」が正解。床に置かないバスルームがようやく実現したよ

効率的に働き、効率的に休む。スイッチングに一役買った入浴剤「BATHOUT」

シャワーだけで済ませちゃう日もおうちで「ホテル気分」を味わえる! 変化していくリッチな香りに癒されるよ…

ヘアカラーを長持ちさせてくれる“ムラシャン”がブリーチした髪の救世主だったよ。キシキシしなくて使いやすいな〜|マイ定番スタイル

シャンプーの詰め替え、やめました。「パックにそのままつけられるポンプ」を導入したら掃除の手間まで省けたんです|マイ定番スタイル

ちょっと面倒な「蛇口掃除」はコレひとつで完結! 水だけでツルツルぴかぴかになったよ~

お風呂掃除用のスポンジはこれ一択! 洗剤いらずなのに、しっかり水垢を落とせる逸品をマーナでみつけました

お風呂上りにのるだけで体重管理ができる! 「あなたの健康を守る」未来のバスマットが誕生したよ

防水4wayな「まんまるライト」は、家でもアウトドアでもお風呂でも防災でも大活躍してくれるんだ!|マイ定番スタイル

Amazon限定「タオル研究所」のタオルは洗うたびふわふわに! お風呂上がりが幸せすぎる…|新生活スタイル

登山に最適なのはタオルよりも「手ぬぐい」だった。絶妙な肌触りと吸水力がクセになるんです|マイ定番スタイル

一度塗ったら約1か月汚れない! 手間いらずな「お風呂のカビ取りクリーナー」を見つけました

ぐったり疲れた夜に。「休む時間」に特化したCBD入浴剤を試してみた

引っ越し時の要注意リスト! 実際に住んでみたからこそ分かる“残念なところ”10選

マーナの「泡立てネット」は理想的なモッチモチの泡が簡単にできる! これはリピ買い決定だな~|マイ定番スタイル

500円以下で買える「ロゼット黒缶」で、ザラつき・毛穴汚れをケア!ザラつく肌に10日間試してみた結果…

無印良品の収納アイテムで「洗面所のごちゃつき」を解消! “きれい”を維持するコツもご紹介します|マイ収納スタイル

無印良品の「キッチンアイテムコーナーにある布」がお風呂上がりに大活躍してくれたよ|マイ定番スタイル

今月もおつかれさま。1月、買ってよかった「入浴剤・香りもの」まとめ

「木村石鹸が作ったシャンプー 」は髪質で悩んでいる方に知ってほしい。約1週間使ってみた感想はね…|マイ定番スタイル

入浴剤を選ぶなら絶対コレ! 「温素」の大ファンな私がずっと使い続けている理由はね…|マイ定番スタイル

おうちで“サウナ体験ができる”入浴剤だと? 入浴後に冷水をかけるとね…|マイ定番スタイル

ただのランタンじゃない! お風呂で使うとQOLが爆上がりするすごいヤツに出会いました|マイ定番スタイル

木村石鹸3点セットで「お風呂汚れ」を一網打尽に!浴槽も、排水口も“放置するだけ”でOK|マイ定番スタイル

2021年、本当に買ってよかった「全身の保湿もできちゃう入浴剤」3選。年末年始は湯をためて、じんわ~り、ゆっく~りあたたまるぞ~

SHIROの「バスオイル」で全身潤いケアができるって知ってた? あたたまりながら保湿もできるなんて一石二鳥だな
