風呂
259posts

ヘッドもホースそのままでOK! たった1分で自宅のシャワーを“ナノバブル”に進化させるパーツを試してみた

我が家の、冬の定番「ユズ&ジンジャーの香り」の入浴剤。寒すぎる夜はコレ!と決めてる理由があるんだ

キュレルのこれで「お風呂上がりにすぐ乾燥しちゃう問題」を解決。手が届かない背中のケアにもいいんです

髪がうねる、広がる…という方へ。このヘアパックで翌朝のスタイリングがちょっと楽になるかも

2つのパーツで、お風呂掃除が楽になった! もっと早く使ってればよかったな…

シャワーヘッドの交換、簡単すぎたからもっと早く変えればよかった!軽量・節水・髪サラサラ…いいことづくめだよ~

お風呂上りに「ボディクリーム」を塗るのは面倒くさい。そんな私が、キュレルのこれを取り入れた理由はね…

個人的に信頼しているシリーズの「効きすぎる入浴剤」が、疲れを翌日に持ち越したくないときの大正解だった

普段使いもできるコレで、「サウナハット」デビューした話。細部にサウナにうれしい仕様アリ

サッとひと拭きで残った水気を完全吸収するタオル。水アカ防止にもなるぞ

ビッグセールの隠れた目玉商品「タオル研究所のボリュームリッチタオル」。1年間以上使ってもフカフカであると愛用者が断言します

Ankerの「Soundcore3」、コスパ最強の防水スピーカーでした

個人的に信頼しているシリーズの「最強お風呂クリーナー」使ってみたら、何しても落ちなかった汚れがスッキリ解決!

明るさが違うだけでリラックス5倍増し。お風呂でチルするためのミニLEDランタン

ボタニストがここまで進化したって知ってた? このスッキリさ、夏の終わりにたまらない…

買ってよかった「無印良品のミニマルなアイテム」3選

読書の秋、電子書籍に手を出したいなら今がおすすめ! 防水対応のお風呂で使えるKindleデバイスも24%OFF~ 【Amazon季節先取りセール】

しまえば手のひら、広げればバスタオル! コレって快適なサウナやレジャーに必須じゃない?

無印良品の「EVAスパポーチ」こそが“銭湯・サウナで真に使えるアイテム”だと確信したよ

ニオイも洗える「薬用ボディーソープ」のおかげで、何年も悩んでいた問題が解決したよ!

1ヶ月以上寝かせた「熟成石鹼」の実力がスゴい…! 洗い流したあとも続くしっとり感がたまらなく嬉しいな~

夏でも湯船派の方へ。ジメジメ暑い夜は無印良品の「クールバスソルト」でスッキリするのが最高です

ストックしておきたい「お風呂グッズ」はこれ! 重くてかさばるものはプライムデーセールで買っちゃいましょう

荷物がかさばる旅行やアウトドアに「椿油」がおすすめな理由

えっ、ここも自分で掃除できるの? 「カビ取り」がこんなに手軽にできるとはね…

激落ちくんのコレが「お風呂の鏡がくもるストレス」を解決してくれた。重ね塗りするほど効果がアップするんだって!

トリートメント不要って本当だった! 約4,000円のシャンプーをリピ買いするほどよかった理由はね…

一度塗ったら約1か月汚れない! 手間いらずな「お風呂のカビ取りクリーナー」を見つけました

お風呂掃除用のスポンジはこれ一択! 洗剤いらずなのに、しっかり水垢を落とせる逸品をマーナでみつけました
