自分へのご褒美
25posts

大量の節水を実現したサステナブルなスウェット。ものづくりのストーリーを知ると愛着が湧くなぁ

TOPAのオレンジサボンは、熱を加えていない「生の石鹸」。つっぱらない洗い心地とやさしい香りが最高なんだ〜

QOLが上がる「仲良しブランケット」は、リビング、寝室、アウトドアシーンで大活躍するよ

「PlayStation VR2」の一般予約受付がついにスタート! 気になる価格やゲームソフトは…?

いまさらだけど、ROOMIE編集部員が初買いしたのは? 狙っているのは?

成分もデザインも大満足! 肌にすっと溶ける高保湿バームは、パートナーともシェアして使いたいな

おうちでも出先でも「メガネの曇りストレス」と無縁になれる曇り止め、手放せなくなりそうだよ

“シェアコスメ”はじめの一歩に◎ 5種の天然由来素材で肌をうるおす、ユニセックスで使えるオーガニックオイル

作業効率もモチベーションも爆上がり!その最適解はロジクールでした

世界初の「ジン梅酒」って何!? 梅農家さん直伝「クラフト梅酒」の飲み方にはまっちゃったよ…

“万年筆デビュー”は無印良品で決まりかも。1,090円とは思えない満足度の理由はね…│マイ定番スタイル

老舗ホテルの「冷凍グルメ」が最高すぎた! コスパが良くて、年末年始に料理をさぼりたい人におすすめだよ

自分へのご褒美をカリマー一択に絞ってみたら、物欲をそそるアイテムがいっぱい…。しかも、セール対象品もあるよ

スパークリング日本酒好きがおすすめするコスパ最強銘柄はコレ! 1年がんばった自分へのプチご褒美にぴったりだ〜

無印良品で「ほぼイソップみたいなハンドクリーム」を発見。750円なのに、この保湿力すごい…

かんたん給水・大容量・W除菌機能付き。プチストレスを次々解決してくれる心強い加湿器、やっと見つけました

ROOMIE編集部員の「自分へのクリスマスプレゼント」を公開! 体験からガジェットまで、これは気になる…

冬キャンだけじゃもったいない! 部屋着の重ね着にも使いたい、ザ・ノース・フェイスなどの冬の短パン3つ

足先の冷えと運動不足、解消してくれたのは「SUBU」でした! 気に入りすぎて、3年欠かさず履いてます|マイ定番スタイル

あのHARIOが提案する“コーヒー&サイエンス”の魅力を、人気の「ビーカーサーバー」から紐解いてみた│マイ定番スタイル

バッグの中で嵩張らないコンパクトな「折りたたみキーボード」が、おでかけ仕事を超身軽にしてくれました|身軽スタイル

クリームですらどうにもならない乾燥を解決してくれたのは、RMKの「トリートメントオイル」でした

今年の暖パンもう決めた? モンベルの「ライトスウェットパンツ」は、アウトドアでもルームウェアでも頼りになる心強い1着|マイ定番スタイル

スタッキング式の「ポータブルコーヒーメーカー」って知ってる? これとお湯だけあればいつでもドリップコーヒーが楽しめるよ│マイ定番スタイル
