17posts
新年を迎えた心機一転のタイミングで、何か新しいことを始めたい。そう思ったことは誰にでもあるでしょう。特におうち時間が長くなった昨今では、新しい習慣によって豊かな時間を過ごすことができます。そこで新習慣のヒントになるあれこれをご紹介します。

無印良品のコードレススティック掃除機で、掃除嫌いなのに「掃除する習慣」が身についた理由

みんなはどうしてる?家で過ごす時間が増えてから、わたしが習慣づけた5つのこと

これは時間を忘れて没入できるかも。一石二鳥になる習慣3つ

自分を磨いてモチベーションを上げる! ROOMIEライターたちがいま意識していること5つ

睡眠に運動、入浴、おやつまで! ROOMIEライターたちが注目しているヘルスケア10

一日の終わりにぬるめのお湯で、じ~んわり、ゆ~ったり体を温める。アロマティックハーブの香りに包まれながら、冬の乾燥対策もできちゃうぞ

心が整うかも!? ROOMIEライターたちが注目している習慣ごと7つ

撮りためた写真でスマホの中がいっぱい…。日記アプリ「Day One」なら写真も管理できて一石二鳥だ

全めんどくさがりに伝えたい。 エレコムの体組成計なら乗るだけでスマホにグラフまで作ってくれるんです

デジタル派の私が「SUNNY手帳」を選んだ理由。これなら1年使い続けられそうだ

2,500円以下で「土鍋ごはん」デビュー! レンジ&オーブンでも使えて、QOLが爆上がりってこういうことをいうんだね…って心底感じた話

筋膜リリースが簡単にできるフィットネスボール使って、おうちの身体ケアを新しい習慣にしちゃおう

自転車にコーヒーなど、ROOMIE編集部員が今年から始めた習慣5つとおまけ1つ

これぞオーブントースターの進化版。「ラピュタパン」も超簡単&半熟トロットロに仕上がる“ほったらかし調理”で、朝からQOLが爆上がり…

ルーチンを取り入れて暮らしにリズムを! 編集部員7人が実践する習慣とは?

2021年に始めたい! 編集部員7人のおすすめの新習慣〜その1
