139posts
アウトドアシーンのみならず、お家の中でも使っている方も多いアウトドアアイテム。機能性とデザイン性にますます注目されています。そこで本特集では、アウトドアブランドのおすすめをご紹介。あらゆる「隠れた逸品」をROOMIE独自の視点でお届けします!

プリムスの「2245ランタン」を10年愛用する理由。LEDランタンでは味わえない魅力があるんだ

モンベルのカーディガンは普段使いしやすいよ。 アウトドア仕様だから保温性とストレッチ性がすごいな

ミニマルワークスの「エジソンランタン」は、刺激が欲しくない夜に最適なヤツだった

ローカスギアのテントは持ち運べるキャンバスなのかもね。さぁ、絵に導かれる旅へ出ようじゃないか

仕切りを自在に変えられるスノーピークの「ユニットギアバッグ」。細々としたギア、もうごちゃつかない!

コールマンのワゴンさえあれば、キャンプにピクニック、BBQの搬出入のハードルを下げてくれるよ!

寒暖差に対応するモンベルの頼れるウェアは、携帯もできて雨具としても大活躍するぞ

どこに置いてもサマになるウッドロールテーブル。 持ち運びも収納も、こんなにラクなのか…

ふわふわの中綿が入ったアウトドアチェアを発見! これは立ち上がれなくなっちゃう座り心地だぞ

KiUのコーチジャケットはレインウェアである。秋晴れも秋雨も両方楽しめるのってお得じゃない?

ロゴスの「ANDON STAND」は必需品ではないけれど、キャンプでもおうちでも使いたくなっちゃう逸品だよ

火口の長さを調整できるSOTOのライターがアウトドアでめっちゃ便利! カセットガスから充てんもできるよ

ヘリノックスはチェアだけじゃない! 家でも使いたくなっちゃうサイドテーブルがベッドサイドにピッタリなんだよね

15分間安定して燃え続ける「ドラゴン着火剤」で、一切手間なく火起こしに成功。アウトドア初心者は持っておきたいぞ!

ユニフレームの「スティックターボⅡ」は長さ・火力が絶妙。実はカスタムだってできるんです

マムートの「グライダージャケット」が季節の変わり目にぴったりな理由。雨や風にも強い万能ウェアなんだ

登山ウェアにも使われる素材で作られた、icebreakerのカーディガン。暑くても肌寒くても快適に保ってくれるよ

張り方は十人十色! スノーピークのヘキサタープは、日帰りキャンプやBBQでも大活躍
