57posts
いよいよルーミーにとって待望の冬が到来。寒いこの時期だからこそ、部屋にこもって身体をいたわったり、キレイになったり、精神的にも豊かになったり。そこで本特集では、ルーミーなりの「冬ごもり」を探求していきます。

編集部員オススメの漫画4選〜vol.2

焼き物・蒸し物・揚げ物も。テーブル上で映える、Toffyの卓上電気鍋がいい感じ

本格的おうちカフェ生活のすゝめ。HARIOのドリップ専用スケールで、自分の好みの味が見つかるよ

野菜もお肉も置いて焼くだけ!ロゴスの「ミニ岩塩プレート」ならおうちでもBBQでもワンランク上の焼き物が楽しめるよ

週末にまったり。編集部員が選んだ「Prime Videoで観れるオススメ作品」第4弾

気づいたら3時間経ってた…。 編集部員オススメの漫画6選〜vol.1

生活感の出ないヒーター、見つけた! コンパクトで持ち運びやすいから家じゅう足元ポカポカなんだ

週末は現実逃避! 編集部員が選んだ「Prime Videoで観れるオススメ作品」第3弾

スープから食材だけが自動で上がってくる「電動昇降グリル鍋」。この冬ゼッタイ欲しい

結局、寒いのは足。デスク下に置いておきたいサンコーのフットヒーターでテレワークの業務効率が上がりそう

「お湯がいらない湯たんぽ」ってどういうこと? 家でもアウトドアでも活躍してくれるんだ

ユニクロの隠れた逸品「ヒートテックパイルソックス」。革靴でもめちゃくちゃあったかいって、本物だと思う

編集部員が選んだ「Prime Videoで見れるオススメ作品3選」〜アニメ&バラエティ編〜

編集部員が選んだ「Prime Videoで観れるオススメ作品4選」〜ドラマ編〜

Ankerのプロジェクターが5人に1人、全額ポイントバックだって!?

1日中毛布に包まれる幸せを実現してくれたのが無印良品のコレでした!|マイ定番スタイル

下半身が冷えて作業に集中できないなら、電気ひざ掛け毛布がちょうどよさそうだ

冬のテレワークの救世主! コンパクト&片手で持ち運べる「電気ストーブ」が家じゅうで大活躍だよ

キッチンや洗面所に行きたくても寒くて動けない問題。これと一緒なら心強いかも…

無印良品の「あたたかファイバー着る毛布パジャマ」が寒い冬の朝の救世主だった! このモコモコな肌触りに虜だよ

「細長い湯たんぽ」のおかげで、暖を取る選択肢が増えた。腰に巻き付けておけばそのまま動けるから便利だよ

防寒の秘密兵器「ワークマンの靴下」は1足200円以下なのにホッカホカ! ゴワつかないのも良いんだ

アイリスオーヤマの「デスクヒーター」でいつものデスクがこたつ風に! 足元の冷えにサヨナラだ

2021年もお世話になりますワークマン! ブロックフリースハイネックで真冬の寒さ対策を万全に

足を温めるだけじゃなくて、姿勢までよくしてくれるフットレスト。デスクから離れられなくなりそう!

「温かさ」と「使いやすさ」の二刀流! 冬のユニクロデニムが今年も大活躍してくれそうだ|マイ定番スタイル

LOGOSの充電式カイロは、ライト・充電器としても使える3way仕様。「足先冷えちゃう問題」もこれで解決!

ヒートテックが毛布に! 薄くて暖かいから寒い日の「もう1枚」にぴったりだよ

サーモスの新商品「まほうびん食器」はタフすぎる! アツアツの料理が冷めづらくなるよ
