85posts
新しいくらしのはじまりは、持っていなかったものを導入することだけではなく、愛着があるものをもっと長く使えるようにメンテナンスしたり、新しいルーチンを取り入れると、より自分らしい豊かな生活が叶います。 新しいくらしを始める方が多い春はとくに、環境の変化を支えてくれるあらゆるアイテムがそばにあるときっと心強いはず。 そこでROOMIEでは、ハウツーを盛り込みながらくらしに寄り添う頼もしいアイテムをご紹介します。

マーナのお風呂スポンジが優秀! これと一緒に「専用○○」を使うと“プチイラ”が解消されるんだ

キングジムの「スマホ専用テプラ」を活用して、整った新生活を送る方法。新機能が地味に使えすぎる…!

狭い玄関のデッドスペースを有効活用する方法。山崎実業やlike-itのアイテムが大活躍するよ

おうちで大活躍! 「隠れた逸品」好きなROOMIE編集部が選んだ、とっておきの5アイテムはね…

「時計がいつの間にかズレている」問題は、ニトリのこれで解決! もっと早く買えばよかった…

「使い捨て」が正解だった!ニトリと無印良品の「300円以下で買える毎日のお掃除アイテム」3選

ダイソーで”新生活の部屋づくり”に、役立ちそうなミニ収納を見つけたぞ

新登場の「クルトガ」なら、シャーペンあるあるのストレスが解決できる!新生活のお供にもってこいだよ〜

5,000円以下で買えるニトリのマットレスが新生活の正解だった!? 通気性に優れていて、折りたたみまでできるって…

羽織にも使いやすいMUJI Laboの新作シャツ、春のスタメンに決まりました! 綺麗なシルエットに一目惚れです

デサント オルテライン81のゴアテックスジャケットがあれば、急な天気の変化にも一安心。大事に使えば10年着続けられるよ

汚れが取りづらい「トートバッグの持ち手」がこんなに綺麗になる! 汚れを狙い撃ちできる洗剤をみつけたよ

約2秒でお湯が出てくる「コンパクト湯沸かし器」。スキマ時間のひと休みがはかどりそうです

大人の文房具の最適解は、コクヨの新作「GOOD TOOLSシリーズ」だった…迷わずとも統一感あるデスクにしてくれるよ

ニトリの「フレッシュキーパー」で野菜を新鮮なまま保管する新習慣始めたよ。節約にもなるな…

ミドリのコンパクトで優秀な文房具6つが入った「XSステーショナリーキット」は、新生活や贈り物にピッタリです

toolboxの「シーチングカーテン」が隠れた逸品だった。1cm単位でオーダーできるから部屋中どこにでもマッチするよ

ニトリのロールカーテンはカーテンレールにも取り付けOK! 部屋もスッキリ見えるよ

目にやさしいBenQのアイケアモニターでリモートワーク疲れをストップ! その理由はね…

作業効率もモチベーションも爆上がり!その最適解はロジクールでした

暮らしに馴染むWi-Fiルーターを発見! これで家の中の「電波弱い問題」も解決したよ

使うほどに気分が上がる「新生活の逸品」5つ。スタートしちゃったけど、いまから買っても問題ないよ

無印良品の「リフィルノート」で家計簿とスケジュール管理を両立!マメじゃない私でも続けられる理由はね…

無印のソファチェアを使って4年、初めてクッションを交換してみたら…

ボーイドゥシャネルの「リップバーム」を自分へのプレゼントに購入したら、気持ちのいい新年度を迎えることができました

腰への投資だと思って、会社で使っていた約11万円のオフィスチェアを買ってみた

遊びに仕事に通学に! バッグ大好きライターが選ぶ、この春オススメしたいバッグ3選|新生活スタイル

「ザ・消臭剤の匂い」が苦手な人へ。トイレの消臭剤は無印良品のコレが正解かも!|新生活スタイル

話題のメッシュWi-FiをROOMIE副編集長が体感! 実際に試して分かったメリットがすごい…
