温かくて、からだにいいもの
11posts
湯気の立つお鍋や熱々のスープ、ほっとするホットドリンクなど、温かい食べものを積極的にとりたい季節。ヘルシーで栄養たっぷりな「温かいもの」のレシピや食べ方を紹介します。

サイズ、安全性、保温時間…「スープジャー」の上手な選び方・使い方

10分で作れる時短スープで、冷えない・疲れない体に整える

「鍋の素」がなくても作れます。管理栄養士おすすめのアレンジ鍋6選

野菜は「茹で過ぎ」こそおいしい。飛田和緒さんの新しい野菜料理

白菜の栄養を逃さない。管理栄養士おすすめの絶品レシピ4選

「出汁」の基本をもう一度。簡単なとり方・使い方

お味噌汁は料理の始まり。土井善晴さんが教える「自立の味噌汁」

寒い季節の過ごし方で「代謝」が変わる。いま取り入れたい食材は?

メインは「純豆腐チゲ鍋風」。管理栄養士が教える、寒い日にうれしい低カロリー高栄養献立

寒い季節の定番「ポタージュ」を作るとき、はじめにしないほうがいいこと
