BEDROOM RANKING
ベッドルームランキング
-
毎朝の気になる結露、コレで解消されたよ!1つ2役で冬の寒い部屋を快適にしてくれる
※本記事は2022年12月4日に公開された記事を再編集して公開しています。 Text and Photographed by 大平千沙 この季節になると気になる窓ガラスの結
-
無印良品の「着る毛布パジャマ」がさらに進化! “ちょっと惜しい部分”が全部なくなってる…
ここ最近、冬の気配を一気に感じるように。 あたたかいパジャマを探していたのですが、あの定番アイテムがアップデートしたと聞き、さっそく購入してみました。 リニューアルした
-
寝室のアレを変えたら、秋の気分になれたよ。なくても済むけど、あったほうがずっと幸せ
夏から秋へ。洋服の衣替えだけでなく、暮らし全体の衣替えを1年でもっとも楽しめるのが、このタイミングかもしれません。 涼やかさを最優先にしたガラスや透明感のある素材から、あたた
-
ニトリの「重い毛布」が睡眠の質をぐっと上げてくれた話。一度使ったらもう他の毛布に戻れないよ…
厳しい寒さが続き、いつもの寝具ではすこし物足りなさを感じるようになりました。 毛布を新調したいなと思い、以前話題になっていたニトリのあの商品を試してみることに。 毎年人
-
枕元に置いておきたい。持ち運びラクラクな砂時計型加湿器
Text by Yohei Arai ギズモード・ジャパンより転載: あっという間に秋になって、もうすぐ冬。いつの間にか乾燥が気になる季節になりました。各部屋に加湿器を
-
遅寝遅起きのリズムから抜け出す方法。「あるアイテム」を導入するのがおすすめだよ
前向きな気持ちで1日をはじめられて、満ち足りた気持ちで1日を終える……。そんなサイクルをつくってくれるのが「睡眠」です。 仕事で多忙な人こそ大切にするべきものなのに、ついおろ
-
無印良品の「秒で寝落ちする」と話題のフレグランスミストをついにゲット。本当に寝つきが良くなったかも…
湿気と暑さでなかなか寝付けないこの時期。 冷房を付けすぎると翌朝だるいし、少しでも寝苦しさを解消したいと、噂のアイテムを試してみました。 話題のミストをついにゲット
-
ニトリの「足元あったかカバー」で眠るときも足がポカポカ!これでもう靴下を履かなくていいぞ~|マイ定番スタイル
年が明けて朝晩の冷え込みも一段と厳しくなってきましたね。 就寝時の足元が冷えるので困っていたのですが、ニトリのおかげで解決しました! もふもふのおかげで足元が冷えない
-
「まるでこたつレッグウォーマー」なら、寝る時あったかいけど足先は蒸れないよ~
※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 特許技術で足元からカラダを温める「まるでこたつレッグウォーマー」は冬の底冷え対
-
ニトリありがとう!面倒な布団カバーの付け替えが、だいぶラクになったよ~|マイ定番スタイル
関連商品:西川産業 掛けふとんカバー バンダナ/ブルー シングル PI07000598B ¥1,990 Amazonで見てみる 布団がフル稼働の季節
-
無印良品の「ほぼスリーパーな着る毛布」が、寝ているときに布団からはみ出しちゃう息子を寒さから守ってくれました
想像を超えてくる、子どもの寝相。 夜中にふと見ると、なんでそこに!?という場所で寝ていたりします。 朝まで布団をきちんと掛けているなんて奇跡……。 真冬でもそうだ
-
寝室寒すぎる問題を解決! カーテンに引っ掛けるだけの断熱ライナーが、冷気も紫外線もカットしてくれるよ
-
ニトリと無印の冬用寝具がアツい! ベッドの冬支度をはじめるなら今かも…
ROOMIEのTikTokでは、レビューしたアイテムを動画で紹介中! あっという間に通り過ぎてしまった秋。そろそろ寝具の冬支
-
ワークマンの進化が止まらない! FANCLと共同開発の「保湿できる肌着」を使ってみた
ワークマンといえば、機能的でコスパのいい商品が魅力ですよね。 最近は、メンズだけでなく「ワークマン女子」といったレディース商品を取り扱うブランドも増えてきており、女性のファン
-
はじめての羽毛布団は無印良品が大正解。羽毛100%の暖かさがくれた幸福に浸ってます│マイ定番スタイル
軽い布団で眠りたい。 明け方の寒さをしのごうと布団を重ねまくった近頃、切実にそう思うようになってきました。 今年こそちょっと奮発して、羽毛布団デビューしちゃおうかな……
-
着て寝るだけで疲れがとれるってほんと? 売り切れ続出のリカバリーウェアの実力は…
産後、毎日少しづつの睡眠不足がじわじわと蓄積されていき、なんとなくいつも体の調子がよくない。 いよいよ睡眠の質を見直すときがきたのか、かの大谷翔平選手も睡眠を重要視しているら
-
「つめた〜い足元の冷え」の救世主!電気代ゼロでこのあたたかさはありがたすぎるよ…
末端冷え性の私にとって、この季節の部屋の底冷えは無視できない問題。 どんなに着こんでも膝から下が冷えるため、デスクの下に電気ストーブを仕込んだりもしていましたが、最近は電気代
-
無印良品の「シルク95%腹巻き」がこんなに快適だとは…! スマートにお腹を冷えから守ってくれるよ|マイ定番スタイル
冷え性なので、これからの季節は防寒対策に力を入れたいところ……。 ちょっと気になっていたあのアイテムを取り入れてみたら、安心して冬が越せそうです! 無印の腹巻き、シンプ
-
「自分だけ起きられる目覚まし時計」をやっと見つけた! こっそり起きたいときに便利な機能が満載です
まだ誰も起きてこない早朝に、本を読んだり、仕事をしたり、ヨガをしたり。朝は昼間よりも集中できて何事もはかどる気がします。 朝時間確保のための第一関門は、家族に気が付かれないよ
-
イケア×HAYのライトはこんなふうに間接照明にもなる。1年間使ってみたら勝手の良さに驚いたよ|マイ定番スタイル
部屋に置くと、一気に雰囲気を変えてくれるのが照明。 特に寝室のライトは何にしようか悩み続け、ようやく出会いえたのがイケアの「イッペルリグ LEDフロアランプ」でした。