BATHROOM RANKING
バスルームランキング
-
「体をほっかほかにしてくれる入浴剤」3選。とにかく寒くてたまらない日に絶対使いたい!
-
「寒すぎる夜の救世主」に出会った。誰もが虜になる“あの香り”に包まれて、入浴後もポカポカが続くよ
-
「伸びがいいユースキン」を取り入れたら、お風呂上がりの全身保湿を習慣化できたよ
<> Amazonタイムセール祭りはこちら! ※本記事は2022年2月23日の記事を再編集して掲載しています。
-
無印良品の「クリームマスク」には、在庫切れ続出の理由があった。肌の気になる部分に2週間試した結果…
年齢を重ねるにつれて気になってくるのが、シワや乾燥。 なんとなく以前よりお肌のハリもなくなってきたなあ……と感じることが多くなった最近。 そんなとき、無印良品で「アンチ
-
お風呂の床掃除の正解見つけた! 洗いやすさも抜群で、浮かせる収納もできちゃうブラシがあるんです
みなさん、お風呂掃除好きですか? 浴槽じゃなくて、お風呂の床。 お風呂の床ってデコボコしてて洗いにくいですよね〜。 それで、いつの間にかくすんでくるし、置き場所も悩まし
-
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」を1年使って剥がしてみたら…。貼っておくだけでこんなにキレイが続くのか!
大掃除も無事に終わって、新年を清々しい気持ちで迎えることができました。今年も良い年になるといいですね。 ただ、「あれ?わたし、何か忘れてる……?」とやっと思い出したのが、ダイ
-
入浴剤、「大きなバブ」がいろいろ凄い!10倍の泡の実力とは…|マイ定番スタイル
-
無印良品オンリーでお風呂セットを作ったら銭湯・ジム・旅行の準備が楽チンになったよ|マイ定番スタイル
毎日の疲れを癒し、日常を非日常に切り替えてくれる「銭湯」。 でも、準備をするのがちょっとめんどくさい……。 そんなときお風呂セットを作っておくと、さっと出かけられて本当
-
山崎実業のコレを使えば、「脱衣所で着替えの置き場所がない問題」を解決! こんな場所でも活躍するよ~
-
TOPAのオレンジサボンは、熱を加えていない「生の石鹸」。つっぱらない洗い心地とやさしい香りが最高なんだ〜
何かと忙しない日々の中、ほっと一息つけるバスタイムは特別な時間。 毎日のことだし、シャンプーやボディソープ、洗顔やクレンジングなどお風呂で使うアイテムはとことん気に入ったもの
-
無印良品のスマホ防水ケースで「お風呂ジップロック」を卒業できたよ…|マイ定番スタイル
バスタイムにお気に入りの音楽を聴いたり、映画を観れたら……。 でも、防水の機種でも直接お風呂に持ち込むのはちょっと心配です。 仕方なく、スマホをジップロックに入れてお風
-
「ニベアの青缶」の使い方6選! 化粧品や香水との合わせ技も紹介
フェイスクリームやボディクリームといったケアアイテム。 自分に合ったモノを探すのも楽しいけど、いろいろ塗るのは正直めんどくさい! 実はあの定番アイテムが、思った以上にマ
-
「何で早く替えなかったんだろう…」排水口カバーは100均のコイツに替えてこうよ|マイ定番スタイル
キッチンの排水口に乗っかっている菊割れゴム。 シンクって毎日使うから、快適にしたい場所ですよね。 でも、菊割れゴムには、いくつものストレスを感じていたんですよ。
-
汚れも水滴もよせつけない! 水まわりを「超撥水」にできるスプレーを使ってみたよ〜|マイ定番スタイル
ティポス 超撥水コーティング剤 弾き 520ml ¥675 Amazonで見てみる この時期お風呂で気になる、天井の水滴やカビ……。 洗面
-
ついに「鏡のウロコ」掃除の正解を見つけた! 住み始めた当初のピカピカが戻ってきたよ~
ついつい掃除が後回しになってしまいがちな、鏡のウロコ。 いろいろなウロコ掃除グッズを試してきましたが、使い続けたいような定番アイテムには出会えていませんでした。 そんな
-
シャワーヘッドの交換、簡単すぎたからもっと早く変えればよかった! 軽量・節水・髪サラサラ…いいことづくめだよ~
《1月7日(土)23:59まで》Amazon 初売り セール会場はこちら! 2022年が終わる前に、以前から欲しかったものの購入に踏み切った方も
-
Amazon限定「タオル研究所」のタオルは洗うたびふわふわに! お風呂上がりが幸せすぎる…|新生活スタイル
4年も使ったバスタオル。ニオイが気になる回数も増えたので買い換えることにしました。 とはいえ、タオルに強いこだわりがないので何を選んだらいいのかわかりません。 お手頃で
-
もうこれ以外は使えない…無印良品の詰め替えボトルが最高に使いやすい理由|マイ定番スタイル
インフルエンザなどの予防のために、手洗いが必須の季節ですね。 生活感を消すため、我が家では泡のハンドソープを詰め替えボトルに入れ替えて使っていますが、一つだけ困っていることが
-
SHIROの洗剤・柔軟剤はこの組み合わせが大正解だった! 1本2,750円だけど、買って後悔なしの逸品だよ|マイ定番スタイル
洗濯物を干すのは嫌いだけど、洗濯自体は好きなんです。 特に洗濯が終わって、洗濯機のフタを開けた瞬間に広がる洗剤や柔軟剤の香り。たまりません……。 これまでさまざまな洗濯
-
LUSHの隠れた逸品。ニキビケアや肌荒れの強い味方は、まさかの「ニンニク入り」でした
肌の悩みは尽きませんが、長年悩んでいるのが「ニキビができやすい」こと。 そのうえ、マスクをするから一向に治らないし、肌荒れするしでダブルパンチを食らっています。 これま