204posts
日本は四季折々が豊かな気候ですが、一方で季節ごとに肌ダメージに悩み、振り回されがち。ちょっとでもケアをサボると、一気にご機嫌を損ねてしまいます。そこで本特集では、ROOMIEが見出したスキンケアアイテムなどを中心に「お肌をいたわる」ためのあれこれをご紹介します。

シャワーだけで済ませちゃう日もおうちで「ホテル気分」を味わえる! 変化していくリッチな香りに癒されるよ…

無印良品のオイル、全身に使うなら「スウィートアーモンドオイル」が正解だった! ギトつかないから夏場も使えるな

無印良品の「オールインワンジェル」がサウナ・銭湯後にぴったり! さっぱり使用感で時短しながら肌を守ってくれるよ

“マスク生活”で変わった、モデル・歯科衛生士のとみいさんが重宝するコスメ3選|やさしい肌生活

500円台で買えちゃうのに超実力派! 「ネイルケア」の最適解を見つけました

毛穴レスなツヤ肌は&beの「UVプライマー」で作れたんだ…! 日焼け止めとしても使えてこれからの季節手放せないな

角質ケア&保湿できる「CICA」で、肌のベタつきが一瞬ですっきり! 毎朝の準備がこんなに楽になるとは…

オイルクレンジングの正解、見つけちゃったかも! W洗顔不要&毛穴ケアできるコレが手放せなくなりそうです

5,000円以下でスキンケア一式が試せるキットが大満足の内容だった! 約2週間で使い切れる量も絶妙なんです

これからの季節、キールズの化粧水が手放せない!使い心地サッパリで、紫外線ケアもできちゃうよ

IHADAの「薬用フェイスプロテクトパウダー」は季節の変わり目の心強い味方! 1ヶ月使ってみたら手放せなくなったよ

シカシリーズに「クッションファンデ」があるって知ってる? UVカット&マスクに付きにくい優れものなんです

あのアネッサにオールインワンファンデがあるらしい!日焼け止めなしでも化粧直しが済むってラクすぎるな…

花粉シーズンのメイクに救世主! dプログラムのクリームは季節の変わり目、揺らぎ肌のお守りです

気になる「ごめんね素肌マスク」をお試し!8分間で“8時間熟睡した肌を目指せる”と聞く、その実力とは…?

日焼け止め・ベースメイク・トーンアップはこれ1本! マスク着用時のお仕事メイクなら、ファンデなしで十分かも

IHADAに「美白ライン」が登場したって知ってる? 5年以上愛用している通常版と比較してみた結果はね…

花粉で肌がカサカサするのを防ぎたい…! シュッと吹きかけるこれが花粉シーズンの救世主でした

花粉がつらい!キュレルの「アイクリーム」が、かきむしって瀕死状態の目元の救世主に。“ガサガサまぶた”にも沁みなくて助かっています

マスクで肌がガサつく日々にサヨナラ! むしろ肌が潤う「しっとり美肌マスク」と出会ってしまいました

圧倒的に手間が掛からないエトヴォスのチーク。ポンポンするだけで手が汚れないしクレンジングも不要だよ

ポール&ジョーの「殿堂入り下地」を10年以上愛用する理由。ナチュラルメイク〜しっかりメイクまで手放せません

500円以下で買える「ロゼット黒缶」で、ザラつき・毛穴汚れをケア!ザラつく肌に10日間試してみた結果…

ユースキンの「シソラローション」って知ってる? ベタつかないのに潤うからお風呂上がりにも使いやすいな

緑色の「クレイペースト」を3週間試してみた結果。W洗顔不要の時短ケアで、顔色・毛穴に変化が…

ベタベタしない「スプレー型ハンドクリーム」が想像以上に快適だった! こまめな塗り直しもしやすいな〜

LUSHの「パワーマスクSP」を乾燥するこの季節にこそ使ってほしい理由はね…。全身のくすみや角質をオフしてくれるよ

東急ハンズの「ムクナ」でスキンケアシンプル化に成功! お手頃価格でライン使いしやすいよ

冬の乾燥に打ち勝つべく「オイルイン・シートマスク」をお試し!1回の使用で感じた、その驚きの実力とは…|やさしい肌生活
