196posts
ファッション小物やアウトドアグッズ、キッチン周りのあれやこれ…。いつだって欲しいものは尽きないから、暮らしのスペースを確保するための“収納術”は、しっかり身につけておきたい。 できるだけ自分らしく暮らしをカスタマイズするための、ROOMIEライターたちの一工夫をご紹介します。

冷蔵庫のゴチャつき問題は「ジップトップ」で解決! 冷凍・冷蔵・電子レンジもOKって万能すぎない?

無印良品「ファイルボックス」の意外な活用法4選。キッチンからアウトドアまで、汎用性が高すぎる…

IKEAで見つけたこれ、な〜んだ? デスクまわりの“あのストレス”が激減したよ

子どもが大量に持ち帰ってきた作品を省スペースに収納したい! この「魔法のファイル」を使ってみて

車の中にもデッドスペースがあったなんて…! コレを使えば車内をもっとスッキリさせることができるんだ~

無印良品の「隠れた逸品」でインナー畳むのやめました。衣替えもスムーズに進められるよ~

山崎実業の「白い板」は“あのデッドスペース”の最適解! 収納力がグンと上がるよ~

ニトリの「洗剤ボールストッカー」の、我が家での活用法。洗面所がすっきりしたよ

イケアの900円で買える「ほぼ頑丈ボックス」が玄関・ベランダの収納に大活躍。無印良品の棚との相性もバツグンだよ!

使い方は無限にある!? 無印良品のスタッキングシェルフは永久に使い続けたい名作中の名作だよ

バスルームの「湯おけ」は、浮かせるが正解だった! 邪魔にならない&自然に水が切れるっていいことしかないじゃん

荷物をコンパクトにまとめるのに最適なのは「ニット」でした。旅行やアウトドアの新定番になりそうだ

無印良品の隠れた名品「パルプボードボックス」は万能収納グッズだよ。2年使ってもまだまだきれい!

無印良品から「硬質紙のファイルボックス」が新登場! どっちがポリプロピレンで、どっちが紙だと思う?

机のごちゃごちゃを10秒で解決! 引っ掛けるだけのコレが「とりあえず置き場」になってくれたよ

コレで、「ドライヤーまわりがゴチャッと見える」問題が解決!いろいろスッキリしたよ

ごちゃつく「キッチンのシンク下」、はじめて本当に片付いた!もう“散らからない”理由があるんだ

3COINSの新商品「仕切りになる紙バッグ」で、冷蔵庫のごちゃつきがスッキリ!残り食材も一目瞭然に~

マーナの「技ありスポンジ」でお風呂掃除のめんどくさいを丸ごと解決! 秒で水切れが完了する爽快感もたまらないんだ…│マイ定番スタイル

ここに引き出しがあったら便利なのに!を叶えてくれるアイテムを発見。押入れや下駄箱の収納も増設できるよ|マイ収納スタイル

松野屋のアルマイトバット、キッチンツールなのに家中で大活躍しちゃった。とりあえずすっきり見せられる楽さ、いいな〜|マイ収納スタイル

無印良品で大人気のあの素材に「収納アイテム」が登場。“投げ込み収納”にぴったりでした

ダイソーのこれで、家中のゴチャつきが解消!1つ4役は優秀すぎる…|マイ収納スタイル

「ニトリのハンガー」は伸びやすいニットをかけても心配なし! 衣替えにもってこいだな…

無印良品の「パイン材ユニットシェルフ」で玄関収納を見直し。余白のある収納をやっと実現できたよ|マイ収納スタイル

ニトリの新作「水切り」はヌメヌメとサビがつきにくい!人気のキッチン収納にブラックも追加されてさらに使いやすいな

これ、実はイケアの「定番子ども用家具」なんです。棚板をプラスするだけで用途がグッと広がるよ|マイ収納スタイル

ニトリ「2WAYボトル」で、ごちゃつく調味料がスッキリ!上フタに理由があるんだ|マイ収納スタイル

無印良品の隠れた逸品で「かさばりがちな冬服の収納に困る問題」を解決。使えば使うほどメリットを実感できるよ!
