6190posts
ROOMIEスタッフにとって、自らの定番スタイルを形作ってくれるアイテムや、自分たちの暮らしをこれから変えてくれそうなアイテムをご紹介していきます。

無印の「ステンレスバット」をネコのトイレに|マイ定番スタイル

無印の「壁に付けられる家具」で、狭いキッチンの賢い収納法|マイ定番スタイル

無印の「ひっかけるワイヤークリップ」で、水周りを機能的で清潔に|マイ定番スタイル

無印の「バスソルト用詰替容器」で水まわりに統一感を|マイ定番スタイル

無印の「重なるブリ材長方形ボックス」を壁面収納に|マイ定番スタイル

IKEAの「ペンダントランプシェード」を古民家に|マイ定番スタイル

ルーミーと無印良品のトークイベント! 定番アイテムの「意外な使い方」を大研究します(2016/6/30@有楽町)

IKEAの「SKUBBボックス」をレコード収納に|マイ定番スタイル

無印の「密閉ホーロー保存容器」をぬか床に|マイ定番スタイル

無印の「詰替広口ボトル」に季節の飲みものを|マイ定番スタイル

無印の「アクリル小分けケース」をキャンプの調味料入れに|マイ定番スタイル

無印の「メイクボックス」をコーヒーフィルター入れに|マイ定番スタイル

無印の「詰替広口ボトル」は食器棚でも大人気|マイ定番スタイル

無印の「スチール工具箱」を銀行の通帳入れに|マイ定番スタイル

無印の「アクリル冷水筒」で出汁をとる|マイ定番スタイル

無印の「A4脚付トレー」で食器を整理|マイ定番スタイル

無印の「厚手ガラス豆鉢」をギターピック入れに|マイ定番スタイル

KEYUKAの「カッティングボードスタンド」をパソコンスタンドに|マイ定番スタイル

無印の「コの字の家具」を雑誌ラック兼サイドテーブルに|マイ定番スタイル

無印の「パルプボックス」で紙類をスッキリ収納|マイ定番スタイル

IKEAの「シェルフ」を間仕切り兼収納に|マイ定番スタイル

無印の「リビングでもダイニングでもつかえるテーブル」でスペースを有効活用|マイ定番スタイル

IKEAの「JÄLL」を長く愛用する方法|マイ定番スタイル

無印良品やIKEAなど「定番アイテムの使い方」アイデアを募集しています

IKEAの「S字フック」でディスプレイと収納を楽しむ|マイ定番スタイル

無印の「入浴剤用詰替ジャー」をふきん入れに|マイ定番スタイル

無印の「カッティングボード」に焼き菓子を|マイ定番スタイル

IKEAの「子ども用スツール」をお風呂のイスに|マイ定番スタイル

IKEAの「整理ボックス」が冷蔵庫で大活躍|マイ定番スタイル
