5818posts
ROOMIEスタッフにとって、自らの定番スタイルを形作ってくれるアイテムや、自分たちの暮らしをこれから変えてくれそうなアイテムをご紹介していきます。

ブタさんケースを使いたいけれど、蚊取り線香の煙が苦手という人におすすめです|マイ定番スタイル

4方向にフタが開く。無印良品の「ゴミ箱」がインテリアをスッキリさせます!|マイ定番スタイル

100均の「計量カップ」が料理をかなりスムーズにしてくれるんです|マイ定番スタイル

ジメジメ季、バスマットのカビとはコイツでオサラバです|マイ定番スタイル

イケアの「マルチユースハンガー」、あなたならどう使う?|マイ定番スタイル

この変なかたちのハンガーは、ある服を干すときに便利なアイテムです|マイ定番スタイル

洗面台のごちゃつきが、この100均収納グッズでこんなに片付くなんて…|マイ定番スタイル

どんな場所でも寝床に。“人をダメにするソファ”と同じ素材を使用した、無印のネッククッション|マイ定番スタイル

水に強い!niko and…でサイコーな「携帯スリッパ」をやっと見つけました|マイ定番スタイル

100均のコレ、ゴールデンウィークの旅行をさらに楽しくします|マイ定番スタイル

ニトリで買ったコレが「朝時間に余裕をうむ」ってどういうこと…?|マイ定番スタイル

じっくり育ててDIY。日本人でよかった〜っていうコレ…|マイ定番スタイル

この「コップ」の形、バスルームのなやみを解決するんです|マイ定番スタイル

こ、これは『千と千尋の神隠し』の! 一体どうやって使うの?|マイ定番スタイル

このニトリグッズがあれば塩はもうカチカチになりません!|マイ定番スタイル

カインズにスタイリッシュなラップケースがあると聞いて…|マイ定番スタイル

この100均グッズがお弁当のすき間を埋める救世主になるとは…|マイ定番スタイル

本棚に入りきらないマンガは、セリアの収納ボックスですっきり収める|マイ定番スタイル

細かいところも洗えてキレイ!無印の「柄つきスポンジ」はキッチンの救世主|マイ定番スタイル

本当に使う?と思えるほど多くのスキンケアを旅行へ持っていく人は、無印のこのポーチを|マイ定番スタイル

どこに置いても悪目立ちしない「ティッシュ箱」って?|マイ定番スタイル

紫外線が見える!無印の「UVチェッカー」を使って今年こそ絶対焼かない|マイ定番スタイル

入れたまま干せる。旅行の洗濯物がラクすぎる、スリーコインズの「ランドリーバッグ」|マイ定番スタイル

バスルームをピカピカにするなら100均の「富士山」が役立ちますよ|マイ定番スタイル

いつでも手軽に!無印の「モップ」が掃除をラクラクにする理由│マイ定番スタイル

GW前にチェック!無印良品やサーモスなど、旅行時に使えるアイテムまとめ

300円で新しい収納スペースを作り出す、フライングタイガーのこの子|マイ定番スタイル

コロンと向きを変える楽しみ。イケアで見つけた時計と戯れる|マイ定番スタイル

毛玉問題には、3段階でケアするカインズの毛玉取りを|マイ定番スタイル
