食の裏ワザ集
671posts
時短のコツや食材調理のポイント、整理整頓のヒントなど、キッチンにまつわる裏ワザ集。

ベースのスープだけで、ため息が出るほど美味しかった【こぐれひでこの「ごはん日記」】

おうちで「極ウマ焼き芋」を焼こう・調理法編/トースター、電子レンジ、せいろ…糖度が変わりすぎてびっくりだよ

コンビニの「むき甘栗」を加えるだけで、クリーム煮が“フレンチ級”にレベルUPしちゃうよ

ビーフストロガノフの肉が硬くなる問題。○○から茹でれば、ホロホロと柔らかく仕上がるんだ

卵料理のレパートリーが無限に増えちゃうかも!「あのお国」の料理がお手本なんだ

おうちで「極ウマ焼き芋」を焼こう・焼き方編/包み方と焼き時間を検証するよ

「煮干しだし」って意外と簡単にできるからやってみてほしい。下処理はむしろ快感だぞ…

炊飯器があればおうちで「餅つき」ができるよ! 家にあるものだけでこんなに簡単に楽しめるなんて…

クリスマスケーキ、これがいいかも!濃厚チョコレートケーキが「レンチン1分」でつくれるんだ

電子レンジのオーブン、使ってる? オーブンは「ほったらかし料理」を叶えてくれる|キッチンにひと工夫

転がすのは…なのね!ジャガイモの煮物が最高においしくなる秘密が意外だった

まさか「玉ねぎの皮」が食材になるとは…!実はポリフェノールたっぷりなんですって。老舗農家さん直伝「使い切りレシピ 玉ねぎ編」

絶対に失敗しない「とろふわ親子丼」のつくり方。調理科学で一気に解決したんだ

お安い牛肉も絶品ステーキに!秘訣は「アレ」を塗って冷蔵庫に入れるだけなんだ

缶切りがないときどうする?スプーンやナイフでも缶詰は開けられるんだ!

冷たいフライパンを制するものは料理を制する。大げさじゃないよ、ホントだよ|キッチンにひと工夫

電子レンジ庫内清掃をやらずに済む説。レンチンするとき、水に濡らしたアレを使うだけなのね!

大学芋の究極レシピは「包んでチン」。甘くておいしくて、食べる手が止まらない〜!

ドリップパックタイプのコーヒーがもっとおいしくなる秘訣は、コレにありました|マイ定番スタイル

15分で完成!「ひきわり納豆」を使ってプロ級ミートソースパスタを作る方法。「パスタ世界一」の技がスゴすぎるぞ

生キャラメル、買うのやめました。材料2つだけで簡単につくれるよ

これ、家でつくれちゃうんだ…。わざわざ買わなくてOKな“簡単時短レシピ”3選

キッチンペーパーでヨーグルトの水を切るだけ。クリームチーズの代わりに使えるよ|テーブルにひと工夫

同じ色の食材をあわせると結構なんでもおいしいらしい…てことでポテサラに入れてみたものは!?

コーヒーライフが激変!コーヒーハンターの3つのコツで、朝コーヒーがすごくおいしくなったよ

ニンニクのみじん切りは何がなんでもやりたくない!…なーんだ、やらずに済む方法があるんだね

残りごはんをB級グルメにアレンジしたよ。むしろ、こちらを食べたいかも…?

料理の甘みは「砂糖に頼らない」が正解。料理研究家・若山曜子さんの「ラクして、楽しむ」料理のルール

コーヒーフィルターは白と茶色、どっちが正解? コーヒーハンターがおいしいコーヒーの淹れ方を教えてくれたよ
