こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
Text and Photographed by Kiyoshi Kataoka
ここ数年でヒゲを伸ばすようになった、という方も多いと思いますが、実は私もウン十年ヒゲを生やしている、ベテランヒゲ族です。
ヒゲを生やしていても、伸ばしっぱなしでボサボサでは清潔感がないので、こまめな手入れをして長さを整える必要があります。
これまでは鏡を見ながらハサミを駆使してヒゲをカットしていたのですが、時間がかかるし、結構面倒でした。
そこで、もっと簡単にヒゲの手入れができるヒゲトリマーの購入を決意。アタッチメントの多さやメンテナンスが簡単なことから、フィリップスの「マルチグルーミングキット MG5730/15」をチョイスしました。
・付属のアタッチメントを付け替えるだけで、ヒゲや鼻毛、耳毛、髪や体毛も簡単に手入れができる
・IPX7相当の防水仕様で、本体を水で洗える
・自動研磨システム搭載で、面倒なオイル差しが不要
多種多様なアタッチメント類は収納ポーチにまとめて入る
フィリップスの「マルチグルーミングキット MG5730/15」が届いたので、早速、開封して付属品をチェックしました。
付属品は 、本体、フルメタルトリマー、フルメタル細部トリマー、ヒゲトリミング用コーム(1mm、2mm)、調節式ヒゲトリミング用コーム(3-7mm)、ミニ網刃シェーバー、鼻・耳毛トリマー、ヘアートリミング用コーム(9mm、12mm、16mm)、ボディートリミング用コーム(3mm)、充電器、 クリーニングブラシ、収納ポーチ、取扱説明書と多種多様。
アタッチメント類は収納ポーチにまとめて入れておけるので、散らからずに便利です。
アタッチメントの数は多いのですが、本体は電源ボタンのみで、操作は簡単です。一般的な電気シェーバーと比べ、スリムかつ軽量なので、持ちやすさも◎。
ヒゲトリミング用コームとミニ網刃シェーバーを使えば、ボサボサになっていたヒゲも短時間ですっきり
本体にヒゲトリミング用コームを取りつけ、だいぶボサボサになっていたヒゲを整えてみました。
筆者は、ヒゲを普段からあまり短くしていないので、1mmや2mmのコームは使わずに調節式ヒゲトリミング用コームの7mmの設定から始め、最終的には3mmが自分には最適な設定でした。
ミニ網刃シェーバーを使って輪郭や細部を整えたら、ヒゲのトリミング完了です。
ボサボサしていたヒゲがすっきりしました。所要時間は5分ほどだったので、時間がないときもサクッと使えますね。
鼻毛や耳毛、髪や体毛などもこれ1台! 本体は水洗いでき、面倒なオイル差しも不要
「マルチグルーミングキット MG5730/15」は、ヒゲだけでなく、鼻毛や耳毛、髪や体毛などもこれ1台で処理できます。
鼻・耳毛トリマーは回転式で、鼻毛や耳毛を手軽で安全にカットできました。
本体はIPX7相当の防水仕様なので、使用後は水で丸洗い可能。
風呂場や洗面所で使うことはできますが、水に浸けておけないので、シャワー中に使うことはできないようです。
ステンレス刃は、フィリップス独自の自動研磨システム搭載だから、面倒なオイル差し不要で切れ味が長持ち。メンテナンスが簡単なのも嬉しいですね。
今回は髪や体毛のグルーミングを試してみることはできませんでしたが、満充電で約80分間のコードレス使用が可能なので、今後は髪や体毛にも使ってみようと思います。
なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、販売ページをご確認ください。
・付属のアタッチメントを付け替えるだけで、ヒゲや鼻毛、耳毛、髪や体毛も簡単に手入れができる
・IPX7相当の防水仕様で、本体を水で洗える
・自動研磨システム搭載で、面倒なオイル差しが不要
パートナーともシェアして使いたい肌にすっと溶ける高保湿バーム
自転車に乗るときも寝るときもぬくぬくモンベルの「耳までガードできるヘッドバンド」