123
4

3COINSで買い物中に、年末の大掃除に向けて役立ちそうなアイテムを発見。

つい放置しがちな場所の掃除に便利で、かつ食器洗いのあのストレスを解消してくれる救世主でした!

シートタイプの掃除用スポンジだよ

3COINS「【KITINTO】使い捨てロールスポンジ」330円(税込)

3COINSの「使い捨てロールスポンジ」は、見た目はキッチンペーパーによく似ていますが役割が異なります。

素材がポリプロピレンで、キッチン周りやペット用品、お風呂場など幅広い場所の掃除で活躍。

1ロールにつきシートは50枚で、1枚あたり約6円と経済的です。

サイズは1枚あたり20cm×22cm。

手の平が隠れるほどの大きさで、生地は厚手でしっかりしています。

ミシン目入りで、使いたい分だけサッと切り離せて便利なのがうれしいポイント!

洗剤不要!水でぬらすだけで掃除ができるんだ

生地の表面に凹凸があるのが特徴です。

この凹凸が汚れをキャッチしてくれるおかげで、洗剤をつけなくても汚れを落とせます。

今回はキッチン周辺の汚れに使ってみました。

まず、普段は目をつぶりがちなスポンジラックの下を掃除します。

「使い捨てロールスポンジ」を水でぬらします。

シンクのスキマをこすったら……。

たまっていた汚れが取れました!

洗剤をつけたり、ゴシゴシ拭いたりしなくても、凹凸効果でしっかり汚れを落としてくれます。

もちろん、洗剤をつけてもOK!

油がついた食器やフライパンは「使い捨てロールスポンジ」で洗えば、普段使っているスポンジを汚さなくてすみます。

場所に合わせて折りたためて便利だよ

使ってみて便利だと感じたのは、スポンジを折りたためる点です。

広い範囲から細かい溝まで、使いやすい形にたためるので掃除がしやすいな〜!

折りたためるのはシートタイプのスポンジならではの便利なポイントです。

場所によっては傷がつくので気をつけよう

便利な「使い捨てロールスポンジ」ですが、使うのに適した場所とそうではない場所があります。

場合によっては傷がついてしまうため注意が必要です。

詳細は商品のパッケージに書かれていますが、フローリングや木製のもの、やわらかい素材などには使えません。

使えるかどうかの判断が難しい場合は、1度軽く拭いてみて状態を確認してから使用しましょう。

「使い捨てロールスポンジ」は手軽に使えて効果バッチリなので、これからは掃除の頻度が増えそうな予感だ〜!

頑固なコゲにはコレが効く!フライパンがピカピカになったよ。五徳やグリルにも使えるんだ

年末大掃除〜ぎとぎとカレー鍋洗浄まで大活躍!“お掃除グッズマニア”がニトリ「油汚れ用クロス」を選ぶ理由はね…

Ranking

RELATED ARTICLES