【11/6】CMに影響されたお茶漬けパスタ
・お茶漬けスープパスタ
味変は2回しました
CMで「お吸いもののもと」を使ったパスタを見て美味しそうだな〜と思い、キッチンを物色。すると「お茶漬け海苔」を発見したので、お茶漬けパスタをつくってみることに。
深めのお皿にめんつゆとバター、お茶漬け海苔、レンジでチンしたしめじ(アイラップ使用)を入れて混ぜ、そこへゆでたパスタを投入。
茹で汁も多めに入れて、スープパスタ風にしてみました。最後に大葉を散らせばできあがり。
お茶漬け海苔に入ってる細長いあられの食感が楽しくて、それなりに美味しい和風パスタになりました。
でもちょっとしょっぱくなっちゃったから、次はめんつゆを少なくしてみよう。
半分くらい食べたところで「鮭フレーク」を入れて味変。これも美味しい!
最後はひきわり納豆を入れて、2回も味変しちゃいました。もうちょっと薄味だったら塩昆布や梅干しを入れても美味しくなっただろうな〜。
あ。今気づいたけど、スープパスタなんだからお湯を足しちゃえば薄味になったのか……。