16

【10月16日】

朝ごはん:富士山が富士山らしい姿でお目見え。

いつもと変わらぬ朝ごはんはりんごのジャムonヨーグルトとミルクティ(食べちゃった後ですが)。

昼ごはん:キャベツをツナ缶と一緒に焼いて、マッリーカとパルミジャーノ。スパゲッティ・万願寺としらす(基本の味付けはアーリオ&オーリオ)。

シャインマスカット(食べ終わりました)。

夜ごはん:大変大変、一大事! こんなに立派な松茸をいただいてしまいました。恐々と松茸料理を作りました。

松茸の茶碗蒸し(土瓶がないので茶瓶です)。う〜ん。美味しい。

続いて焼き松茸。すだちをキュッと絞って口に入れ、う〜んと唸って感動しました。

そして最後に「松茸ごはん」。こんなに松茸を堪能したのは(こんなに贅沢に松茸を食べたのは)生まれて初めてかも。ありがとうございましたH・T様。

あ、松茸の陰に隠れて姿を消していましたが、きゅうりとすき身、マグロのづけ、里芋煮もあったのです。

だいたい何を入れてもおいしくなる
「炊き込みごはん」の季節です

コンビニの甘栗は万能!
甘栗でつくる「中華風栗おこわ」

Ranking

RELATED ARTICLES