【10/15】炊き込みごはんの残り
・炊き込みごはん
・緑茶
・ピルクル
秋になると食べたくなる…
10月も半ば、ようやく秋らしくなってきた最近。気温が下がるとやっぱりあたたかいものが食べたくなりまして、この日の前夜は炊き込みごはんを作りました。
実家では「醤油ごはん」という名前で登場していたこちら、具材は鶏肉・油揚げ・にんじん・椎茸、味付けも醤油ベースとシンプル。
この日は椎茸抜きで、生姜がイン。炊き込みごはんってだいたい何を入れてもおいしくなるし、「この組み合わせはどうだ?」といろいろ試すのも思わぬ発見があって楽しいです。
ちなみに次の日は、のりで巻いて食べるのもわが家流。
母に作り方のコツを聞きながらひさしぶりに作ってみたらそこそこの再現度で、なつかしおいしいお昼でした。
洗い物を増やしたくないので、無印良品の「蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ」のまま失礼します!