48

目元のメイクを変えるだけで、顔の印象までガラッと変化する……そう気づいてからメイクに苦手意識を持っていた筆者も、アイメイクにだけは気を遣うようになりました。

そうはいっても、毎朝丁寧に仕上げるのはなかなか難しいもの。なるべく簡単に済ませたい、でも手軽すぎるとのっぺりしてしまう……と悩んでいたところ、3COINSで救世主を見つけました

3COINSのアイシャドウスティックで解決!

3COINS 「【and us】 アイシャドウスティック オレンジ」 330円(税込)

「【and us】 アイシャドウスティック」は、3COINSで発見したスティック型のアイシャドウ

ブラウン、ベージュ、オレンジ、ピンクの4色で、メイク初心者にも使いやすい、肌なじみのよいカラー展開となっています。

「アイシャドウスティック」の嬉しいポイントは、発色のよい2色がくっついて一緒に入っていること。すでにセットされているので、色の組み合わせを考える必要がありません。

片方はアイシャドウ、もう片方はブラシ

アイシャドウを目元に塗って、反対側に付いているブラシでぼかすだけで、自然なグラデーションができるのだとか。

メイクの腕に自信のない筆者が、早速ためしてみました!

テクニックいらずで簡単にグラデアイが完成

スティックタイプのアイシャドウは初めて。「上手にできるかな〜」と少し不安になりながらの挑戦です。

実際に使ってみると、その使いやすさに驚き!かつて慣れ親しんだクレヨンのように“お絵描き感覚”で塗ることができました

伸びもよくスルスル塗れて、さらにおしゃれなグラデーションが簡単に完成! ラメがしっかり入っているから、薄づきでも華やかな印象なのが気に入っています。

またしばらく使っているうちに実感したのが、手が汚れないことの便利さ

パレットタイプのアイシャドウだと指が汚れてしまって、いちいち手を洗うのが面倒になりがち……。そのわずらわしさをなくして、簡単にアイメイクが完成するって最高なんですよね。

ポーチでかさばらず直しも簡単、時短メイクの立役者!

唯一の難点は、キャップがやや緩めに感じたこと。持ち歩くときに注意が必要ですが、急いでいるときになかなか開けられずイライラしてしまうよりはよいかもしれませんね。

ななめに傾ければ単色使いもできるので、メイク直しも簡単です。ポーチでかさばらない形状も、持ち歩こうという気分にさせてくれました!

はじめてのアイシャドウスティックでしたが、500円でおつりがくるのでチャレンジしやすいのもありがたい……。他の色味も買ってためしてみようと思います。

「眉毛うまく描けない問題」は、コレで解決!

「塗ってる感なし」で自然にまつ毛が伸びるコレも気になる!

Ranking

RELATED ARTICLES