そろそろ肌の乾燥が気になる時季ですが、スキンケアグッズはなるべく手頃な値段だとうれしいですよね。
3COINSで新発売のシートマスクシリーズを見つけたので、さっそく使ってみました!
300円で買えるシートマスクだよ
3COINSの美容ブランド「and us」より、8月28日にシートマスクシリーズが登場しました。
全部で4種類あり、肌の調子に合わせて使い分けられるのが特徴です。
5枚入りで330円(税込)なので、シートマスク1枚あたりの値段は66円。
試しに手に取りやすい値段なのがうれしいポイントです。
プチプラなのに使い勝手がよくてすごい!
マスクはジップ付きの袋に入っています。
清潔な手で袋からマスクを取り出し、目と口の位置に合わせて顔に密着させたら5〜10分ほど置きます。
時間がきたらマスクをはがし、残った美容液を手で馴染ませます。
そのあとはいつもどおりのお手入れ。
マスクが貼りづらかったり肌がピリついたりといった不具合はありませんでした。
公式サイトの説明によると、使用頻度は週に1〜2回がオススメとのこと。
週に1回の使用頻度なら月に330円でお肌のお手入れができちゃうなんて、なんてコスパがいいんだろう〜!
種類によって使用感が違う!
全種類を使ってみたら、それぞれの違いがハッキリしていました。
3COINS「【and us】エイジレスシートマスク」¥330(税込)
いちばん特徴的だったのは「エイジレスシートマスク」です。
もったりした液で、乳液に近い感覚があります。
マスクが肌にスキマなくピタッと密着しました。
重めの液が好きな方、しっかり保湿したい方にオススメです。
3COINS「【and us】スージングシートマスク」¥330(税込)
香りに特徴があるのは「スージングシートマスク」です。
4種類のうち、スージングのみスーッと鼻を通る爽やかな香りがします。
香りは爽やかですが、肌がヒリつく感じはありません。
液は少しとろみがあり、乾燥肌が気になる方にオススメです。
3COINS「【and us】うるもちシートマスク」¥330(税込)
3COINS「【and us】キメケアシートマスク」¥330(税込)
「うるもちシートマスク」と「キメケアシートマスク」は使用感が似ています。
液がさらっとしていて、みずみずしくてさっぱりした使い心地です。
「うるもち」は乾燥によるくすみに、「キメケア」はごわつきやざらつきに効く成分が配合されています。
軽い使用感がお好みの方は、この2種類のどちらかがオススメ!
肌の悩みや季節によって使い分けよう
3COINSのシートマスクシリーズはコスパと使い勝手がよかったので、まいにちのスキンケアに取り入れたくなりました。
種類によって使用感が異なるので、季節によって使い分けてもよさそうです。
混合肌の筆者は、基本は「うるもち」を、特に乾燥が気になる冬には「エイジレス」を使おうと思います!
人気の「シカマスク」、ガチ敏感肌のわたしでも半年間リピできているのには理由があるのだ
新感覚の「四角いパック」使ったことある? メイクのりが悪い日の救世主なんです