あと少しで容器に入るのに……。
そんなプチストレスを解消してくれる、“ワザあり”な容器を発見しちゃいました。
耐熱ガラスとシリコンのいいとこ取り!
nikii「 耐熱ガラス保存容器(シリコン蓋)M」1,650円(税込)
見た目はごく普通の保存容器ですが、構造にヒミツが!
モノを入れる容器部分はガラス製、フタ部分がシリコン+PPフレームのハイブリッドな構造でできています。
ガラス容器は-40℃から600℃、フタは-20℃から120℃に対応しています。
オーブンは容器のみ使用可能、電子レンジはフタを少しずらせば使用可能、食洗機はどちらも使用できますよ。
のび~るフタが超便利!
弾力のあるシリコン製のフタは、指で押すと少しのびます。
容器から食材がはみだしていても、何事もなかったかのように収納してくれるのが頼もしい!
やさしく食材を包むので、フタを外しても中の食材の形はそのまま。食材が潰れてしまうことはありませんでした。
約1.3倍の容量が収納できちゃう
フタがのびることで容量の約1.3倍まで収納できるので、少しのオーバーなら容器を2個用意しなくても大丈夫!
「なんとか入れようと頑張ったけれど、結局入らなかった……」というショックもありません。
透明で中身が見えるので、確認もラクラクです。
電子レンジでの加熱やオーブンや調理にも使える!
容器部分は耐熱ガラスなので、電子レンジやオーブンでも活躍。シンプルなデザインなので、調理の下準備にも使えそうです。
私が持っているのはMサイズですが、Sサイズもあるので、サイズ違いでそろえるのもよさそうです。
1台7役のニトリ「新作スライサー」は、切って和えて保存までできちゃう!“食卓にもう1品”
レンチン×1台12役「魔法のカプセル」で煮る・蒸す・茹でる・炒めるも完了!焼き魚までできるとはね