ROOMIEでは今月もたくさんの無印良品アイテムをご紹介してきました。
今回はその中からとくに買ってよかった「無印良品の隠れた逸品」を3つご紹介。
秋本番、冬に向けて便利なものもあるのでチェックしてみてください。
野菜がグンと長持ちする魔法の入れ物
無印良品「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋 小/20枚入り」399円(税込)
これまで食材を長持ちさせるべく、いくつか似たようなアイテムを使ったことがありますが、こちらはジッパータイプではなくシンプルなポリ袋。
使い方は、野菜や果物を裸のまま袋に入れて冷蔵庫で保存するだけ。
大・小の2サイズのうちの「小」をチョイスしましたが、レタスひと玉余裕で入ってしまいました。
保存状態にどれくらい差が出るのかな~と思い、大葉で試してました。
購入時の袋に入ったままの大葉と、「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」に入れた大葉を、約2週間放置し比較したのがこちら。

購入時の袋に入ったままの大葉

「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」に入れた大葉
「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」に入れた大葉は、茎部分が少し変色してる箇所もありますが、きれいな緑色のまま。
香りもしっかりと残っており、おいしく食べることができました。
導入するだけで食材を長持ちできるようになるのでおすすめです。
詳しいレビューはこちら↓
肌がふっくらもちもちになる新作の「発酵導入美容液」
無印良品「発酵導入美容液」1,990円(税込)
水を使わず、成分の65%以上が肌にハリとうるおいを与える米ぬか発酵液で作られた美容液。濃厚なとろみのあるテクスチャーが特徴です。
天然由来成分100%なので、毎日使っても安心感があります。
発酵と聞くと独特な匂いがするのかな?という印象がありましたが、やや米ぬかを感じるもののほとんど香りはありません。
肌にす~っと染み込んでいく感覚が気持ちよく、テクスチャーのわりにはベタベタ感も少なくとっても使いやすい!
これまでも肌トラブルはほとんどなかったもののもちもち感がアップし、ふっくらとした肌に。すっぴん肌にちょっぴり自信がつくようになりました。
個人差はあると思いますが、わたしは今まで使ってきた美容液の中で一番変化を感じたかも。
リピートしやすい価格帯なので、これからもプラスαのスキンケアとして使い続けていきたいです。
詳しいレビューはこちら↓
結局また買い戻してしまったキャリーケース
無印良品「バーを自由に調節できる ハードキャリーケース(36L) ダークグレー」19,900円(税込)
実は昔使っていたことがあるのですが、ほかのキャリーケースを購入したことをきっかけに手放してしまい……。
それからさまざまなキャリーケースを使ってきましたが、結局これが一番使いやすいことに気づき、戻ってきたんです。
一番の特徴は、名前の通り「バーを自由に調節できる」こと。
一般的なキャリーケースでは段階的に調整できるものが多いですが、こちらは好みの高さに1cm刻みで調整が可能!
傷が付きづらく、汚れづらいことが特徴のシボ(凹凸)加工が施されている表面。フラットかつ、マットな質感で落ち着きのある高級感も感じられます。
本体にはポリカーボネイト素材が使われており、強度がありながらも軽いのも魅力。36Lの場合は、約2.9kgほど。
2泊3日分の荷物を入れても、少し余裕があるくらい。圧縮袋を使ったり、詰め方を工夫すればまだ入りそうです。
出戻ってきた理由はいくつかありますが、一番はこのキャスターかも。
音が響きにくいキャスターを使用しているとのことで、ガラガラ音が軽減されているのがありがたい……!
加えてキャリーバーの下にあるボタンを押すことでキャスターをロックできるのもGOOD。
ちなみに、20L・36L・75L・105Lの4種類のサイズが展開されています。結局、私は機内持ち込みOKサイズの36Lが一番出番が多いんですよね~。
詳しいレビューはこちら↓