Text and Photographed by 中川真知子
ライフハッカー・ジャパンより転載:
オーラルケアに欠かせない歯間ブラシですが、置き場所に困りませんか?
小さいので歯ブラシスタンドに立てると取りづらかったり、かといって洗面台の片隅に置いておいたらどこかに落ちてしまったり…。
そんなときは、歯間ブラシ専用の置き場所を作ってあげてはいかがでしょうか?
歯ブラシと歯間ブラシをワンセットに
OKAの『歯間ブラシ用ポケット付き歯ブラシスタンド』は、歯間ブラシポケットが付いた歯ブラシスタンド。
マグネット付きなので、家族やパートナーのスタンドとくっつけたり、洗面台やお風呂の壁にくっつけることが可能です。
筆者の洗面台はスペースが限られていて、歯ブラシを入れた状態ではくっつけられなかったので、歯間ブラシのみを入れて貼り付けてみました。
使用中の歯間ブラシは手前のポケットに、予備は本来なら歯ブラシを入れるスペースに。これ、意外といいかも!
ちなみに、歯医者さんに口臭予防の方法のひとつとして、シャワーを浴びながら舌をブラッシングする方法を教えてもらったことがあるので、舌ブラシと歯間ブラシを入れたものを浴室に貼るのも良いですね。
洗いやすく衛生的
使い終わった歯ブラシや歯間ブラシって、しばらくは水が滴ってしまいますよね。
放っておくと水垢などで汚れてくるので、こまめな掃除が必要です。
上下が分かれるので溜まった水を捨てて、きれいに洗うことが可能。衛生的なんです。
歯間ブラシって小さいので洗面台の上で行方不明になりがちでしたが、これを使えばなくさないし、手に取りやすくなりました。
歯間ブラシをより快適に使いたい方は、ぜひお試しください。
Source: OKA