56
本日、9月1日は防災の日。

ROOMIE編集部はこの日を「必ず、防災グッズを見直す日」にしています。
非常食の賞味期限は大丈夫?
ライトやラジオはきちんと作動する?
足りないものはないかな?
見直しの中で見つけたアイテムやアイデアを#防災にまとめていきます。

暑さが落ち着いてきたと思ったら、そろそろ台風が増えてくる時期に突入。避けようのない天災だからこそ、日々の対策が重要です。

そこで今回は、開催中のAmazonセールで購入できる非常食などの防災グッズをピックアップ。

持っておくだけで安心感を与えてくれる頼りになるアイテムたちを一挙にご紹介します。

長期保存の非常食セット

お水は絶対にハズせない!

電源の確保も大切だから、ポータブル電源もチェック

断水時のトイレ問題のために「携帯トイレ」

その機能性で非常時に頼れる「アウトドアアイテム」

とりあえずコレを押入れに入れておかない?「防災セット」

使わないことを願いつつ

できれば使いたくはないけれど、いざという時には必要になる防災グッズの数々。

過去、地震で断水が続いたときにトイレ問題が精神的ストレスだったことを思い出し、筆者は簡易トイレを追加購入しました。

何から揃えればいいのか分からないという方も、セット商品も多数販売されているのでぜひチェックしてくださいね。

Image: Shutterstock

Ranking

RELATED ARTICLES