強い日差しの日のお出かけは、ハットとサングラスの組み合わせって定番ですよね。
でも、外したサングラスをツバに掛けて落としちゃった……みたいな経験ありませんか?
僕は何度も経験してるんですよね。お気に入りのサングラスに傷が入ってへこんだ経験は数知れず。
そんな経験もこのハットなら、もうしなくて済みそうです。
サングラスの落下を守ってくれるホールドスリット
HELLY HANSEN(ヘリーハンセン) 「プレイハット」 6,600円(税込)
まさに僕が待ち望んでいたハットがコレ。HELLY HANSEN(ヘリーハンセン)の「プレイハット」。
デザインはよく見かけるハットと大して違いはありません。
シンプルで使いやすい形で、どんな服装でも合わせやすい定番ハット。
しかし、大きな違いはこのホールドスリットがあること。
外したサングラスをここに差し込んでしまえばもう安心ですよ。
大事なサングラスをしっかりホールドしてくれて、落下から守ってくれるんです。
サングラスを差し込んだまま帽子を脱いでしまってもこの通り。
僕はサングラスを外すとツバに掛けちゃう人なので、このハットはまさに救世主でした。
サイズが選べる
ハットのサイズってワンサイズのものが多くないですか。
ワンサイズだと合わなかったら諦めるしかないんですけど、このハットは2サイズ(M・L)用意されているので合わせやすいところも嬉しいポイントですね。
少しぐらい大きくても後頭部にある面ファスナーで調整は可能なので、自分の頭囲より余裕のあるサイズを選ぶのが良いと思います。ちなみに僕は頭囲が58㎝だったので、Mサイズがジャストサイズでした。
慣れないうちは両手で
ホールドスリットの入口の幅は約3.5cmと思ったよりタイトな設計。
ハットを被った状態で、片手でサングラスを差し込むには少々慣れが必要でした。
慣れるまでは両手で差し込んだほうが良さそうです。
僕が持っているサングラスはすべて差し込めたのですが、先セル(耳にかける部分)が長いタイプは壊れちゃう可能性があるので気をつけましょう。
普段使いにも使える万能ハット
ハットのツバ先にワイヤーが入っているので、サイドを上に向けてみたり、前だけ上げて被ったりすることもできちゃいます。
その日のコーディネイトに合わせてアレンジしちゃってください。ホールドスリットを使わない日でも素敵に被れちゃう、万能ハットなんじゃないでしょうか。
以上、サングラス愛用派には嬉しいハットのご紹介でした。
この夏、買ってよかった「コスパ最強サングラス」3選
「外したサングラス、どこに置くか問題」を解決してくれるこれ、もはやサングラス買うなら必須アイテムかも!