160
2

ちょっとしたおでかけの時、なるべく身軽に外出するのに便利なショルダーバッグ。

収納力をとるか、コンパクトさをとるか……どっちも両立できたら一番いいですよね。

今回は、これまでにROOMIEでレビューしたアイテムの中から、収納力とコンパクトさどちらも兼ね備えたショルダーバッグを3つピックアップしてみました!

本体とストラップを自由にカスタマイズできるバッグ

Topologie「Tinbox Peach」6,380円(税込)
「20mm Sling/Grey Stripe」4,950円(税込)

Topologieは多機能パックやブレスレット、フォンケースなどを幅広く展開するブランドで、“冒険心を持って街を旅する”がコンセプトだそう。

最近街中で首からスマホを斜めがけしている方をよく見かけますが、Topologieのストラップはひときわファッショナブルでかわいいな〜と思っていたところ!

まさかバッグまで展開しているとは知りませんでした。

バッグの形やカラーも豊富ですが、ストラップのパターンもさまざま。

簡単に取り外し・着せ替えが可能なので、自分好みのカスタマイズをすることができるのが最大の魅力です。

今回は、バッグは「Tinbox」のPeach、ストラップは「20mm Sling」のGrey Stripeをセレクト。

派手すぎないけどファッションの差し色になる柔らかいピンクのバッグと、アクセントの赤色がかわいいグレーのストラップとの組み合わせがとってもお気に入りです。

横15cm×縦18cm×幅5cmのミニマムなバッグですが、想像以上にたっぷり収納ができるんです。

真ん中のジッパーを開けるとしっかりとしたマチのある空間があり、両側には内ポケットがふたつ。さらに、手前には小物用のジップポケット、背面には隠しポケットも!

必要なものだけを持って、いつだって身軽にお出かけできちゃうTopologieのTinboxシリーズ。

自分にぴったりの組み合わせを探すのも楽しいですよ。

詳しくはコチラから↓

機能とデザイン兼ね備えたキングジムのショルダーバッグ

キングジム「フラッティ ワンマイル」ミニサイズ 1,950円(税込)/ Mサイズ 2,800円(税込)

バッグインバッグとして人気のフラッティシリーズをベースにした、スリムな形状ながらも抜群の収納力を誇るショルダーバッグです。

デザインとカラーリングの可愛さに一目惚れして予約購入していました。

サイズはミニサイズ・Sサイズ・Mサイズの3種類。

カラーはシロ・グレー・アオ・クロの4色展開とバリエーション豊富。

どれにするか悩んだ末、今回はミニサイズのアオとMサイズのグレーにしました。

かなりコンパクトなミニサイズですが、マチがあるので意外と収納力があります。

小物類をまとめたケースにイヤホン、鍵や折りたたんだマイバッグなど、ちょっとしたお出かけに必要なものはこれ一つにまとまりますよ。

ミニサイズにはカラビナが付いていて、リュックやボトムスなどに引っ掛けて拡張ポケットとして使えるのも便利なポイントです。

個人的にとっても気に入っているのがこちらのMサイズ。

文庫本が入るのはもちろんのこと、なんと単行本サイズまで入れることが可能

リバーシブルでも使えるデザインとなっているため、中身が見えるのはちょっと……というシーンにも対応してくれます。

「ちょっとそこまでのお出かけ」にちょうど良すぎるな〜

詳しくコチラから↓

素材全体をコーティングした防水ショルダーバッグ

THE NORTH FACE「ダブルピーショルダーポケット」 6,380円(税込)

丸いフォルムがかわいらしいTHE NORTH FACEの防水ショルダーバッグ、「ダブルピーショルダーポケット」。

ブラックとバーントオリーブグリーンの2色展開で、こちらはバーントオリーブグリーンのもの。

素材全体をコーティングした”100Dジオリップストップナイロン”を使用し、縫い目はシームシーリングテープで防水処理を施してあります。

ファスナーも防水性能を高める止水ファスナーが使われています。

止水ファスナーは動きが固い物が多い印象ですが、このバッグでは通常使用のファスナーよりは固いものの、開け閉めで苦になるようなことはなくスムーズに動いてくれます。

水を浴びせてみても染み込む様子はなし!

もちろん中は濡れず、拭き取ったらすぐにバッグはドライな状態になってくれました。

ただ、完全防水ではないので水中などでの使用はできません。

ちょっとしたお出かけでよく持ち歩く、Kindle Paperwhite、ポケットティッシュ、ハンカチ、エコバッグ、モバイルバッテリー、カードケース、財布を入れてみるとこんな状態。

まだもう少しなら入りそうです。

ちなみにショルダーストラップは取り外し可能なので、インナーバッグとしても使う事ができちゃいます。

シンプルで使い勝手のいい、まさに探し求めていたショルダーバッグでした。

詳しくはコチラから↓

無印良品の「ミニサコッシュ」が進化した!

バッグ不要で「ほぼ手ぶら外出」するためのマストアイテム3選

Ranking

RELATED ARTICLES