9
1

【8/18】キッチンカーのお弁当

・マレー風エビチリ(パクチー追加)

はじめてのマレーシア料理

普段はつくり置き冷凍したタッパー弁当をお昼に食べているのですが。

この日はカバンを開けたら、入ってなかった(朝に入れ忘れた)。

がーん。

気持ちを切り替え、近くのキッチンカーへ向かった日です。

日変わりでいろんなお店が来ているのですが、この日はマレーシア料理専門店(WENDYKITCHEN)でした。

マレーシア料理……!? 食べたことないかも。

この日の選べるメニューは、チキンライスとサンバルウダン(マレー風エビチリ)、ココナッツカレーの3種類でした。

とにかく暑い日だったので、カレーと悩みましたが、この日はピリ辛なマレー風エビチリに決めた! +50円でパクチーを増やしました(計850円)。

マレー風エビチリ「サンバルウダン」をお弁当で【ROOMIEのふつうごはん日記】

ちょっぴり健康+ダイエットを意識して、めかぶ、もずく、特茶も召喚。

名付けて「食べたいのかい?痩せたいのかい?どっちなんだい」ランチの完成。毎度こうなりがち。

ちなみに私は食べたいし、痩せたいです。

マレー風エビチリ「サンバルウダン」をお弁当で【ROOMIEのふつうごはん日記】

いただきます!

いざ口に運んでみると……うーん、ピリッと辛いソースが、ぷりっとした海老に絡んで美味しい。思ってたより辛くてうれしい。

マレー風エビチリ「サンバルウダン」をお弁当で【ROOMIEのふつうごはん日記】

そして、このタイ米の、軽やかなぱらっとした食感と海老の相性が良すぎる。

はじめてのマレーシアごはん、ごちそうさまでした。

あー美味しかった!

実はお米は少なめでオーダーしたのですが、ちょっと食べ足りなくて、ここに最近ハマっているナチュラルローソンの「どらもっち あんこ&ホイップ」も食べました。どっちなんだい。

マレー風エビチリ「サンバルウダン」をお弁当で【ROOMIEのふつうごはん日記】

お弁当を忘れたとわかった時はちょっぴりしょんぼりしましたが、美味しいキッチンカーのお弁当が食べられて「今日は、お弁当を忘れて良かった!」。

Ranking