8

【8/20】ビールとカレー、屋台飯

・Numbの「大阪流牛スジスパイスカレー」
・富士山食堂の「富士宮やきそば」「あげたこ焼き」
・ビール

SUMMER SONICで夏を締め括る

Numbの「大阪流牛スジスパイスカレー」とビール

Numbのスパイスカレー特盛を連れとふたりでシェア。牛すじたっぷりのサラサラカレー、あっというまに完食!

もはや夏の風物詩になりつつあるフェス飯。今年はサマソニ飯を堪能しました。

「フェス飯を制するものはフェスを制する」という言葉がありますが(多分)、何を食べるかと同じくらい大事なのが“いつ食べるか”なんですよね。

フェスを楽しむ大事なエネルギー源ですが、タイミングを間違えると「見たいステージに間に合わなかった!」なんてことが起こりかねません。

かくいう私はタイミングを盛大に間違え、「今じゃなかった〜!」と思いながら美味しいカレーを大急ぎで胃に流し込みました

ももクロが終わって、次に見たいKIDS RETURNまで少し時間があったのでごはんにしたのですが、冒頭に間に合わず、聞こえてきた音漏れがめちゃくちゃよかったので急いで食べたんです。

なんとか参加できた後半のステージは音源で聞くより何倍もよくて、夕暮れみたいな照明の演出と演者からひしひしと伝わってくる「楽しい〜!」って空気感が会場を包み込み、ステージ最後の「Melody」では見知らぬ異国の人たち同士で大合唱。

ああ、今でもあの光景が鮮明に蘇ってくる……。

富士山食堂の「富士宮やきそば」「あげたこ焼き」とビール

こちらもふたりでシェアして食べました(恥ずかしいので補足)

フェスではお酒が主食なので、ちょいちょいつまみ食いしながら過ごします。4時頃、THE KID LAROI終わりにも食べました。

焼きそばとたこ焼きって、一番夏祭り気分を味わえませんか? 目玉焼きがのったもちもち麺の富士宮やきそばと明太ソースの揚げたこ焼きは、ちょっとリッチな屋台飯で美味しかったな〜。

参加した2日間、気持ちいいを通り越して気持ち悪くなりそうなくらいのピーカンだったので、冷たいビールがめちゃくちゃにおいしかった

フェス終わりには、最寄りの駅でラーメンを一杯(あれ、今日、炭水化物しかとってない…?)。は〜、楽しかった〜っ! これをもって、私の2023年夏は大団円を迎えたのでした。

Ranking