食品から日用品、さらには衣類まで、生活に必要なものがなんでも揃っているコンビニ。
なかでも、最近ファミリーマートがアツいですよね!
コンビニエンスウェアシリーズをはじめ、デザインも機能性もグッとくるアイテムが増えてきて、気軽に買ったつもりが愛用している逸品がたくさんあります。
そんなファミマで買えちゃう隠れた逸品を3つ、ピックアップしてみました。
ギザギザシャークソール&軽い履き心地で夏を楽しもう!
ファミリーマート コンビニエンスウェア サンダル 2,990円(税込)
まずは、コンビニエンスウェアシリーズで5月23日から販売されている「サンダル」です。
柔らかく軽いEVA素材が使われていて、重量はMサイズ片足で約176gと軽量。
丸いコロンとした印象に、ギザギザしたシャークソールがアクセントになっていますね。
踵で隠れる部分にコンビニエンスウェアの文字とロゴが入っているだけで、履いている時に見える位置にはロゴなどはありません。
実際に履いてみるとこんな感じ! カラーはくろオンリー。
サイズは2サイズ展開でS(23-24cm) M(26.5-27.5cm)となっています。
サンダルは全国のファミリーマート約16,500店で販売されているとのことなので、気になった方はファミマ見つけたらチェックしてみてください。
詳しくはこちらから↓
ファミマオリジナルのクリアカラー充電器
ファミリーマート「PD対応ライトニング充電器 クリアグリーン」 3,980円(税込)
お次はファミリーマートで数量限定発売されている「PD対応ライトニング充電器」です。
こちらのアイテムの魅力は、なんと言ってもこの美しいクリアカラー!
デザイナーの落合宏理氏がデザイン監修をしていて、カラーはクリアグリーン、クリアオレンジ、クリアブラックの全3色展開となっています。
レトロブームの影響で、ここ数年世界的にスケルトンやクリアカラーのデザインが流行っていますが、実際手に取ってみるとやっぱりめちゃめちゃ可愛いんですよね。
そういえば、モバイルバッテリーや周辺機器のデザインにはこだわっていても、充電器自体のデザインってあまり気にしたことがなかったなと、こちらのアイテムを愛用するようになってから気がつきました。
クリアカラーのおかげでパッと目に入るので、旅行時のような小物類が多いときにもすぐに取り出せるのが便利なんですよ〜。
詳しくはこちらから↓
ガンガン使えるシンプルなショートパンツ
ファミリーマート コンビニエンスウェア ショートパンツ 1,990円(税込)
3つ目もコンビニエンスウェアシリーズから、シンプルな「ショートパンツ」です。
販売されている状態によって個体差はあると思いますが、出してすぐ着用だとちょっとシワが目立つかも。
M/Lの2サイズ展開。
身長175cmでLサイズを着用しています。
カラーは黒のみとなっています。
丈はおへその下あたりで穿いて膝上ぐらいですね!
着用してみると、すっきりとしたシルエットがとにかく綺麗で「これがコンビニで、しかも2,000円以下?」という驚きがありますよ!
手に取りやすい価格とコンビニで買える入手しやすさ、気兼ねなくガシガシ使えるコンビニエンスウェアのショートパンツ、ファミリーマートで見かけたら是非チェックしてみてくださいね!
詳しくはこちらから↓
2023年上半期、無印良品で買ってよかった「編集部員たちのリピ買い・買い足しアイテム」6選
「お財布とスマホくらいしか入らないのでは?」と思っていたこのバッグ、想像以上に使いやすかった