ガジェットから日用品まで、さまざまなアイテムがお買い得になっている「Amazonタイムセール祭り」。
6月1日からの先行セールを皮切りに、6月4日(日)23時59分まで開催されるこのお祭りは、本格的な夏を迎えるための準備にぴったりなイベント。
セール期間中、ROOMIEでは編集部員がコレだ!と思ったモノをピックアップ。
今回はモバイルバッテリーの中でも、ミニマルさを追求できる、CIOのモバイルバッテリーをご紹介!
迷ったらコレでいいのでは…?
モバイルバッテリーや充電器ジャンルで急速に普及している国内メーカーの「CIO」。そんなメーカーの代名詞ともいえるのが、このCIO「SMARTCOBY DUO」。
使いやすさの理由は、USB-Cポートを2つ搭載している点と容量が10000mAhと、iPhone約2回分の充電ができる点。また、20Wの急速充電にも対応しているので、性能的に見ても、かなりイイんです。
でも、最大の特徴は、コンパクトさとミニマルさ。
大きさはだいたい、クレジットカードと同じくらい。モバイルバッテリーにしては珍しいホワイトも展開されています。
ガジェット感をなくしたい、スッキリした見た目がいい、と思っている人にはピッタリですよ。残量表示もLEDでスタイリッシュ!
価格も3,480円(特選タイムセール 12%OFF)とお買い得です。
「コンセントに直挿し」の便利さよ
こちらのモデルの最大の特徴は、コンセントに直挿しで充電できる点。モバイルバッテリー本体の充電用ケーブルを持ち運ぶ必要が無くなって持ち物を1つ減らすことができます。
パススルーにも対応しているため、コレ1つで充電アダプターとしての役割も果たしてくれます。持ち物を減らせると、小さなカバンがパンパンにならないからいいんですよね~。
もちろん、モバイルバッテリーとしてのスペックも良くて。USB-CとUSB-Aの2ポートを搭載しているため、2台同時充電が可能。USB-Cポートに関しては最大30Wの出力ができるため、iPadのようなデバイスでも高速で充電ができちゃいます。
通常7,000円台のところ、今回のセールでは5,000円台になっているので、買うならこのタイミングでしょう。
「ケーブル内臓」がミニマルなポイント
充電ケーブルを内蔵しているモデル。ケーブルをカバンの中から探して、ポートにさして……なんて手間がなくなるわけです。
さらにいいのが10000mAhの容量と最大35W出力を持ちながらも超コンパクトであること。
バッテリー残量がデジタル表示で一目でわかるのも使いやすいです。こちらもセールで12%OFF!
このハサミが段ボールの開封をスムーズにしてくれる!
まとめてたくさん届く段ボールの処理には、コクヨの「ハコアケ」が大活躍!
今後の通販生活がグッと快適になるので、あわせてポチっておくと便利ですよ~。
「Amazonタイムセール祭り」は6月4日(日)の23時59分まで!
今回ご紹介したアイテム以外にも、たくさんの商品がお買い得になっている「Amazonタイムセール祭り」は、6月4日(日)23時59分までの開催。
セール期間中は、エントリーしてから10,000円以上買い物することで、最大12%分のポイントが還元されるキャンペーンも実施中です。
じめっとした梅雨対策にも役立つお得なイベントだと思うので、上手に活用しつつなるべく快適に過ごしましょう~!