1

帰省や旅行など、お泊まりの機会も復活しつつありますね。

荷物に入れるべきか、いつも迷っていたのがヘアアイロンです。

ヘアスタイルの仕上がりを考えると持っていきたいけど、結構重いし……と悩んでいたので、旅行用に新調することに。

超ミニサイズのヘアアイロン

ヴィダルサスーン「モバイルストレートアイロン」4,180円(税込)

購入したのは、ヴィダルサスーンの「モバイルストレートアイロン」。

選んだ決め手は、驚くほどコンパクトなこのサイズでした。

長さ16.2㎝×太さ2.5cm、重さは約57gと、500mlペットボトルと比べてもこのくらいのサイズ感。これなら旅行先にも気軽に持っていけます。

ロングヘアを隙なくストレートにするには向きませんが、寝癖や生え際のうねり直し、前髪のワンカール程度であれば十分

このひと手間をかけるだけで印象がかなり変わるので、あってよかった!と実感しました。

手軽にスタイリングできる

プレートはセラミックコーティングで、スムーズな使い心地。

フチに丸みがあるため、まっすぐにするだけではなく、毛先にワンカール動きをつけることもできますよ。

温度は、約160/190℃の2段階に調節可能。

細くて小回りが利くため、顔周りのスタイリングも怖くありません。

ロングヘアはもちろん、髪の短い方にもオススメです。

便利なUSB給電式

専用ACアダプター専用USBケーブルが付属。

USB給電式で手持ちのモバイルバッテリーにつないでも使えるようです。

旅行先では、コンセントの位置や数が限られていることもあるので、好きな場所で使えるのは助かるところ。

変換器があれば海外での使用も可能です(※100-240V地域)。

収納はいつものポーチがいいかも

本体と付属品が入る収納袋もついていますが、細長い巾着形はイマイチ使いにくく……。

このサイズなら洗面用具のポーチに入ってしまうので、本体とコードのみ持ち歩いています。

ロック機能があるため専用袋がなくても収納しやすく、小さいので放熱も速い印象。

使用後はすぐにしまえますよ。


このヘアアイロン、「寝グセ直し」の救世主かも!

リファのヘアアイロンなら、「サロン帰りのような仕上がり」に

Ranking