Array

【4月21日】

朝ごはん:今日、本宅に戻るので、食材を軽くしたい欲望。朝食の掟を破り、トースト、トマト、ヨーグルト、目玉焼き、キャベツ、café au lait。

1年半くらい前まで、こんな朝食をとっていたんですね。こういうの美味しいけど、いやいや、これは今日だけにして、いつもに戻ろうね、はい! 

春まだ浅き山。

大石川の上流。岩村田にある「若鶏のむしり・瀬川」で昨日注文した若鶏のむしりをいただき、小淵沢に向かって走る。

昼ごはん:小淵沢に来た目的はうなぎ。「井筒屋」で案内されたのは鯉が泳ぐ池に面したカウンター席。

いただいたのは「熟成竹めし ニのう」蒲焼、白やき、香の物、お吸い物、小鉢。

真っ二つに破られた竹の器がかっこいい。あ、もちろん美味しかったですよ。

夜ごはん:帰宅したら家の中が蒸し暑い。よほど気温が高かったのだろう。庭から採取してきたスナップエンドウと佐久穂から持ってきたアスパラガス、そして若鶏のむしり、

カクテキ、筍ごはん(冷凍してあった)、ネギとワカメの味噌汁を食べて、お疲れさんの3日間が終わったのでした(疲れたのは主にTORU君ですけどね)。

お弁当箱もラップもいらないよ!
「おにぎらず弁当」時短も叶うつくり方はね…

山崎実業でサクッと解消できたよ!
キッチン周りの整頓アイテム4つ

Ranking