ハムやベーコンのパックって、1度開封すると“クルン”と開いたまま。冷蔵庫の中で場所を取るし、乾燥も気になるところです……。
そんなある日、食品パックの保存にオススメのアイテムを見つけました!
コスパよし! 食品パックの保存にはこれ1択
このままだとパックが開いたままで不格好……。
ほかの食材などで押さえたり、保存パックに入れ直したり、試行錯誤しながら冷蔵庫に押し込んでいたのですが、これが何かとストレスですよね。
ダイソー「ハムandベーコンキーパー」110円(税込)
そんな悩みを解決してくれたのが、「ハムandベーコンキーパー」
広げると意外と大きく、食品パックが綺麗に収まります。110円とお得な価格もうれしいところ!
パチッと挟むだけ。カンタン保存で乾燥を防ぐ
使い方は非常にシンプル。大きく穴が開いた表面を上にして、まずはロックを外します。
あとはハムやベーコンをパックごと挟んでロックするだけ。開け口までしっかりと締まるので、乾燥防止も問題なしです。
見た目もすっきり。保存した食品が見えるので、冷蔵庫の中で見分けやすいのもポイントです。
サイズは13cm×1.2cm×18cm。一般的食品パックはもちろん、お得用の分厚いタイプでもすっぽり収まります。
すっぽりサイズで冷蔵庫のごちゃつきを解消!
冷蔵庫のドアポケットなど、隙間にすっぽり収まるサイズ感。ハムやベーコン以外にも、サイズさえ合えば、生ハムやカニかまといった食品も保存できますよ。
冷蔵庫に収納が増やせるニトリのアイテムが天才! ハムやチーズの定位置が決まったよ
切って漬けるだけ!“万能ズボラ”レシピ。つくり置きOKでアレンジも多彩な「トマトマリネ」