72
4

貼っておくだけで保湿してくれるフェイスパックは、面倒くさがりな私の心強い相棒。

さまざまなパックを試してきましたが、最近メイク前に使うのにハマっているのがこれです。

人気のあのパックをお試し

ウォンジョンヨ「モイストアップレディスキンパック」

ウォンジョンヨ「モイストアップレディスキンパック」1,815円(税込)

SNSで話題になっていてずっと気になっていた、ウォンジョンヨの「モイストアップレディスキンパック」。

私はロフトで購入したのですが、かなり人気のようで品切れなこともしばしば。この日はひとつだけ残っているのを発見し、迷わずゲットしました。

メイクアップアーティストとしてTWICEなど韓国アイドルのメイクを手がける、ウォン・ジョンヨさんが監修するこちらのブランド。メイクアップ用のアイテムも多く展開されています。

そんな中でもこのパックは、今まで出会ったことがない新感覚の使い心地!

気になる部分に貼れる、四角いパック

パックを手で広げて持つ

フェイスパックといえば顔の形になったアレを想像しますが、実はこのパック、スクエア型なんです。

サイズは75mm×85mm。一般的なコットンよりはひとまわり、ふたまわりほど大きめでしょうか。

パックを手の甲にのせる

部分用のシートパックということで、頬だけ・顎だけ・おでこだけなど、気になる部分に貼れる優れもの。

朝のメイク前の保湿について、今までは顔の全体にまんべんなく行っていましたが、頬が乾燥しやすいのに対しおでこはベタつきやすかったり……なんてこともあって。

「気になる部分だけきちんと保湿すればいい」というのは、新鮮な気づきでした。

メイクのりがUPしたよ

素手のパックだとわかる写真

薄手のシートですが、液をたっぷり含んでいる様子がうかがえます。

パックを両ほほに貼る

一枚で片頬をちょうど覆えるくらいのサイズ感。

やわらかく肌にしっかりフィットして、落ちてくる感じもありませんでした。

コットンに化粧水を浸したコットンパックもたまにやるのですが、結構落ちてきてしまってストレスなので、地味に助かる……。

約3〜5分程度置けば保湿完了! 短時間でサッと済むのも朝の忙しい時間にはありがたい〜。

緑茶エキスやセイヨウナシ果汁発酵液・ユキノシタエキスなど4種のうるおい成分が配合されているそうで、ベタベタしないのに、しっかり保湿されている印象。

パッケージのふたが空いた写真

保湿することで毛穴が引き締まったような気がして、たしかにいつもよりメイクのりがいい……! 特にやっぱり、ベースメイクの仕上がりが変わる気がします。

いままで、サッと保湿だとなんだかメイクのりが悪くて、かといってしっかり保湿しすぎると今度はもちが悪くなってヨレてしまったりで。これはその間の、ちょうどいいとこ取りという感じ。

どんどん気温や湿度が上がるこれからの季節、ベースメイクの崩れにくさはこだわりたいポイント。この夏、欠かせないアイテムになりそうです。

見かけたらゲットしてほしい

パッケージを手で持つ

ちなみに1パッケージに50枚入り。両頬に1枚ずつ貼る=1回の使用量は2枚として、だいたい1ヶ月分くらいですかね。

顔だけでなく、ハンドパック首のパックにもおすすめだそうですよ!

みんな使ってるあの緑の大容量パック、実は「ピンク」も優秀なんです


SNSでも話題の「レチノール」を使ってみたら、「翌朝から肌が違う!」と感じたよ


Ranking

RELATED ARTICLES