34
Sponsored by 株式会社Jackery Japan

暑くもなく寒くもない、ちょうどいい気候が続く今は、まさに絶好のアウトドアシーズン!

普段はインドア派のROOMIE編集部・タナカも、最近の心地よい陽気に誘われて、家族団欒のキャンプに興味が湧いているそう。

そんなタナカのもとへ、アウトドア好き編集部員のちゃなまるがキャンプの必需品として「Jackery Solar Generator 1000 Pro」を持ってやってきました。

キャンプに興味はあるけれど、不安や心配もあるよね

ちゃなまる:聞きましたよ! インドア派だと思っていたタナカさんがアウトドアに興味を持ちはじめたそうじゃないですか。せっかくなのでアドバイスと言いますか、おせっかいを焼こうかと思って探していたんですよ!

ROOMIE編集部員のタナカ

タナカ:まだ興味を持っているってくらいなんだけど、家族を連れて行くとなると、初めてだし不安なことも多いんだよね。

ROOMIE編集部員のちゃなまる

ちゃなまる:アウトドア初心者が家族や子どもたちと一緒にキャンプに出かけるなら、「ポータブル電源」を持っていくと安心感が段違いですよ。

備えあれば憂いなし。高容量の「Jackery ポータブル電源 1000 Pro」に充電用のソーラーパネルがセットになった「Jackery Solar Generator 1000 Pro」を持ってきたので、実際に使ってみませんか?

ちゃなまる:コレがポータブル電源単体の「Jackery ポータブル電源 1000 Pro」です。きっとキャンプをイメージしながら実際に外で使ってみるのが一番です。近くの河川敷で、アウトドアを楽しみながら仕事をしてみましょう!

「Jackery Solar Generator 1000 Pro」があれば、アウトドアが自宅のように快適になるんだよ

河川敷に到着すると、天気は絶好のアウトドア日和! 気持ち良い風が吹き、川面は陽の光にきらめいています。

タナカ:ポータブル電源自体、そこまで馴染みのあるアイテムじゃないんだけど、「Jackery ポータブル電源 1000 Pro」は具体的にどんなことができるんだろう?

ちゃなまる:たとえば、スマホやPC、タブレットの充電はもちろん、ケトルやコンロなどの調理器具も使えるようになりますし、暑い時には扇風機やサーキュレーター、寒い時には電気毛布などなど、アウトドアを大幅に快適なものにしてくれます!

アウトドアってすごく気持ちいいものですが、外ならではの不便さっていうのは避けられないですよね。アウトドアにハマると逆に電気や家電があることのありがたみも感じるのですが、ポータブル電源があれば、外にいながらまるで自宅にいるかのような安心感を得られるんです。

特にお子さんのいるご家族やキャンプ初心者のような人には、こんなに心強い存在はありませんよ。

Jackery ポータブル電源 1000 Pro」は、去年発売されたばかりのJackeryのフラッグシップモデル。

定格出力1000Wという高容量、USB-A出力はQuick Charge 3.0に対応した2ポート、PD100Wに対応したUSB Type-C出力が2ポート、そして、AC出力も3つ! とても多くの家電を接続できるので、持っているととにかく心強い一台です。

ちゃなまる:本体のフル充電までの時間が約1.8時間というスピーディさも、出かけに電気残量が少なくても慌てる必要がなくてありがたいんですよね〜。

タナカ:なるほど、たしかにアウトドア初心者として抱いていた不安が、Jackery ポータブル電源 1000 Proがあればほとんど解消される気がするね!

ちゃなまる:それだけじゃありませんよ! ソーラーパネルがついている「Jackery Solar Generator 1000 Pro」は、電気そのものを生み出すことができるんです。

太陽光さえあればどこでも充電できる。この安心感たるや!

広げるとこんなに大きいソーラーパネル「Jackery SolarSaga 200」が4枚セット

Jackery Solar Generator 1000 Pro」は、Jackery ポータブル電源 1000 Proと、充電用のソーラーパネル「Jackery SolarSaga 200」が4枚セットになっている商品。

ちゃなまる:2泊3日のキャンプで、途中で充電が切れてしまった! という時にも、天気さえ良ければ、「ソーラーパネル」を展開するだけでどんな場所でも充電できるので、そろえて持っているとさらに安心感が高まります。

ソーラーパネルは、キャンプだけではなく、緊急時や災害時にも活躍してくれることでしょう。最近では電気代の値上げも気になるトピック。

「Jackery Solar Generator 1000 Pro」を活用すれば、自宅で蓄電をして電気代を節約するという、エコで未来的なエネルギー活用も可能になります。

さっそく、4枚のソーラーパネルを広げて設置してみました。

タナカ:おお!ソーラーパネルが4枚並んだ姿はなかなか壮観だね!

ちゃなまる:この太陽の光を吸収してエネルギーにしている感覚、男子だったら興奮すること間違いなしの絶景ですよ、ふふふ。

と、「Jackery Solar Generator 1000 Pro」の話で盛り上がった2人は、少し落ち着いて、まったりとアウトドアの話に。

アウトドアにハマったことで自然に対する意識も変わった

ちゃなまる:ついついポータブル電源の話に熱が入ってしまいました。タナカさんのように、今まであまり興味のなかった人が、キャンプなどのアウトドア遊びに興味を持ってくれることはうれしいですね。

タナカ:でも、アウトドアブームの勢いはすごくて、今やどこのキャンプ場も大賑わいだよね。それに応じたゴミの問題などもよく話に上がるけれど、長くアウトドアアクティビティを楽しんでるちゃなまるくんは、それについてはどう思っているの?

ちゃなまる:たしかにキャンプ場や山、川、海でゴミを見かけるのは悲しいことです。でも、アウトドアって自然あってこその娯楽ですよね。アウトドアの楽しさを知れば知るほど、近隣の山や川、自然について興味を持ったり好きになったりするようになり、その大切さを理解できるようになると思うんですよ。

僕自身、以前はそこまで自然や環境について考えることはなかったんですけど、アウトドアにハマってからはキャンプ場や登山中にゴミを見かけたら拾って持ち帰るようになりましたし、環境を守ることについて真面目に考えるようになりました。

商品やサービスを購入するときも、その会社が環境に対して何か取り組んでいるのかどうか、そんなことも見る癖がつきましたね。

環境について考えるようになるとアウトドアがもっと楽しくなった!

環境保全に力を入れているメーカーやブランドも増えている昨今、JackeryもCSR活動(収益を求めるだけでなく、環境活動、ボランティア、寄付活動など、企業としての社会貢献活動)に力を入れています。

Jackery公式サイトには、Jackeryが率先して行っている環境保全への取り組みや、CSR活動が掲載されているJackery Greenのページがあり、興味深くて面白いレポートがたくさん掲載されています。

Jackeryは子どもたちのキャンプ体験を支援する「グリーンカレッジ 2023」も協賛している(写真はJackery提供)

Jackeryは、アウトドア事業で得た利益の一部を自然保護を通して還元するために生まれた「一般社団法人コンサベーション・アライアンス・ジャパン」にピナクルメンバーとして加盟しており、企業として自然環境の保護活動に還元していく思いがとりわけ強いことがわかります。

毎年4月22日は地球のことを考えて行動する「アースデイ」。この日を記念するため、4月に開催されたアースデイ東京にもJackeryは協賛していて、公式サイトで「Go Green with Jackery Solar」と題して特別キャンペーンを実施しています。

5月22日(日)まで、「Go Green with Jackery Solar」特設ページより、地球環境について考える「省エネチャレンジ」に参加すると、私たちの日々の行動がどれだけCO2削減に寄与しているか、そしてJackeryを使うことで削減できるCO₂の量までわかるようになっています!

メールアドレスを登録してCO2削減の行動を続けることでポイントがたまり、上位50名には限定商品が当たりますので、ぜひ登録してみてください。

また、資源の効果的な再利用を志し、Jackeryのポータブル電源のリサイクルサービスも、4月からスタートしています。

使い終わった電化製品を効果的に再利用し、資源としてリサイクルすることは、「資源循環型社会」の実現につながります。ぜひ積極的にリサイクルしていきたいですね!

ちゃなまる:このようにさまざまなJackeryの環境に対する真摯な取り組みを知ると、とても共感、信頼できるし、Jackery製品を使うこと自体が環境保全に協力しているような気持ちになってとても心地いいですよね。

タナカ:たしかに、自然のこれからのことや、ありがたさを考えると、アウトドアをもっと深く楽しむことができそうだね。

と、環境問題に対する取り組みという視点からも、アウトドアの楽しみが増えることを認識したタナカは、家族とのキャンプを想像しつつ「Jackery Green」のサイトを眺めるのでした。

ポータブル電源は、キャンプだけじゃなく、災害時の備えや、節電のため、車の中や、秘密基地の電源にも! さまざまな用途で使い倒せる頼れる存在。

ぜひキャンプが楽しいこの季節に「Jackery Solar Generator 1000 Pro」を迎えてみてはいかがでしょうか。

Jackery Japan Amazon店にて、5月15日(月)~ 21日(日)の期間中、最大15%オフのセールを実施。
また、セール期間終了後、5月中に「Jackery ポータブル電源 1000 Pro」を購入すると、ソーラーパネル80Wが1枚プレゼントされます!(商品ページの価格下「プロモーション情報」参照)
この機会、逃さずに~。
Jackery Japan公式サイト
Jackery Japan Amazon店
※2023年5月16日更新:セールとプレゼントの表現につきまして一部修正しました。

Photographed by Kenya Chiba(Jackery提供写真除く)

Ranking