料理家の松本日奈さんが、キッチンにまつわるあれこれをつづる連載「キッチンにひと工夫」。
今回は、見た目も味わいも爽やかな「キウイフルーツのソース」を紹介します。
魚や肉のソース、カルパッチョ、サラダのドレッシングにも
新緑の美しい季節。初夏のような陽気の日が増えてくると、爽やかな酸味が恋しくなりませんか?
今回は甘酸っぱいキウイフルーツとお酢、そしてシャキシャキした食感がうれしい玉ねぎを使ったソースをご紹介します。
爽やかなキウイフルーツのソース
焼いたお肉や魚にはもちろん、お刺身と合わせてカルパッチョに、サラダのドレッシングに。
いつもの料理をちょっとおしゃれな“よそいき”にしてくれるソースです。
<材料>
・キウイフルーツ(グリーン)…1個
・紫玉ねぎ(新玉ねぎや玉ねぎでも)…1/4個
・オリーブオイル/大さじ2
・酢…小さじ1
・はちみつ…小さじ1/2
・塩…小さじ1/3
<つくり方>
1.キウイは皮をむいて1㎝くらいの角切りにする。紫玉ねぎは粗みじん切りにする。
2.すべての材料をボウルに入れて混ぜたらできあがり。冷蔵庫でよく冷やすと全体がなじんでより美味しくなる。
<ポイント>
まだ青いキウイのほうが、このソースには合う気がします。熟しているキウイを使うなら、はちみつは加えなくてもOK。好みで加減してください。
この日は、塩・こしょうした鶏もも肉をフライパンで焼いて、このキウイソースをたっぷりかけてみました。キウイの甘酸っぱさが香ばしく焼いたチキンに合う!
豚しゃぶや鶏ハム、焼きサバとも好相性です。ぜひいろいろな料理に合わせてみてくださいね。
新玉ねぎ1袋、ぜーんぶ使い切りレシピ4つ。甘くてとろっとろで食べる手が止まりません!
春キャベツ丸ごと1個食べきる!煮るだけ、和えるだけ、レンチンするだけレシピ