6

※本記事は2019年6月4日の記事を再編集して掲載しています。

クロックムッシュにもアレンジできる、食事系のフレンチトーストは簡単につくれて、栄養も満点。

糖質が気になる……という人にもうってつけの砂糖を使わないフレンチトーストレシピを紹介します!

甘くない、豆乳フレンチトースト

<材料(2人分)>

  • 食パン…2枚(5枚切り)
  • ベビーリーフ…1/2袋(20g)
  • 紫玉ねぎ…1/10個
  • ミニトマト…2個
  • 粗挽き黒こしょう…少々
  • オリーブオイル…小さじ1/2
  • 【A】
  • 卵…小1個
  • 豆乳…1/2カップ
  • 粉チーズ…少々
  • <つくり方>

    1. Aは合わせてよく混ぜて、食パンを10分浸す(途中で一度裏返す)。紫玉ねぎは薄切りにしてベビーリーフと合わせておく。

    2. フライパンを弱火にかけ、オリーブオイルの半量を熱してパンを並べる。蓋をして片面3分ずつ、焼き色がついて中央がふっくらするまで焼く。

    3. 器に盛り、ベビーリーフ、ミニトマトと一緒に盛り、オリーブオイルの残りを回しかけて、粗挽き黒こしょうをふる。

    タンパク質が豊富な豆乳を使用しているので、この一品で一食の約70%のタンパク質を摂ることができます

    朝にしっかりとタンパク質を摂取すると、一日のエネルギー燃焼効果が高まりますので、朝食やブランチに取り入れたいレシピですね!

    Diet Plus

    ふわとろ食感がたまらない! 「ハムとチーズのフレンチトースト」

    Ranking