194
2

どこへ行くにも肌身離さず持ち歩いているスマホ。

たまにバッテリーがなくなると、真っ黒なディスプレイが指紋で汚れていて「うわあ……」となることってありますよね。

前回スマホを綺麗にしたのっていつだっけ?と考えて、すぐに答えが出てこなかったこともあり、コンパクトで毎日使えるようなクリーナーを導入してみることにしました。

「2 in 1」のコンパクトなクリーナー

am「Get Clean Mist(ゲットクリーンミスト)」 1,430円(税込)

それがこちら、amのGet Clean Mist(ゲットクリーンミスト)。クリーナー液の入ったスプレーボトルとマイクロファイバー製のカバーがセットになった、コンパクトなディスプレイクリーナーです。

「2 in 1」でコンパクトなだけでなく、外側にクリアケースが付いていて、持ち運びの際にクリーナー液が漏れてしまったり、マイクロファイバーが汚れてしまったりするのを防いでくれるというのも気に入っているポイント。

スマホと一緒に毎日持ち歩きたいアイテムだからこそ、こういった細かい心配りが嬉しいんですよね。

新品のようなディスプレイに生まれ変わります!

除菌効果を見た目で判断するのは難しいですが、ディスプレイに付いた指紋などは驚くほど綺麗に取ることができるこちら。

使い方は簡単で、まずはスプレーボトルの上部を1〜2回プッシュしてクリーナー液を適量出します。

ちなみにクリーナー液は、アルコールフリーでデバイスや塗装に優しいつくりになっているのだそう。

あとはマイクロファイバー製のカバーでささっと拭くだけ。

変につっかかる感じもなく、スムーズに拭き取ることができます。

クリーニング後のディスプレイは鏡のようにピカピカ

こちらを導入する前は、メガネに付いてくるクリーナークロスで拭いていたこともあったのですが、拭いた跡が残ってしまうこともしばしば……。

「Get Clean Mist(ゲットクリーンミスト)」はそういったことがないので、使い心地が本当に良いんです。

クリーニング前(写真左) / クリーニング後(写真右)

使用前後のディスプレイを並べてみると、その違いは一目瞭然。

最近は1日に2回ほどクリーニングをしていて、その度に「いつの間にこんなに汚れが……」と驚いています。

繰り返し使えるのが嬉しい

もちろんスマホ以外にも、PCやタブレット・スマートウォッチなど、あらゆるディスプレイに使用可能。

日常的に触れるものが綺麗で、さらに除菌もされているって良いものです。

スプレーボトルは、詰め替え用のリフィルを補充して繰り返し使えるというのも嬉しい。

毎日使っていると1ヶ月ほどで初回のクリーナ液がなくなるので、気になる方は詰め替え用のリフィルも合わせて購入しておくのがおすすめです!

モバイルバッテリーのあのストレスを解決!


試してよかったユニークなガジェットまとめ

Ranking