2

気づけば、もうすぐゴールデンウィーク!

久しぶりの旅行に出かける人も少なくないのでは?

今回はシンプルなアイテムながら、あればぐんと快適になるマットを紹介します。

持ち歩き便利なシートクッション

コフランの「シートクッション 2140」

COGHLAN’S「シートクッション 2140」2,530円(税込み)

それは、カナダのアウトドアブランド・コフランの「シートクッション 2140」です。

キャップを開口するだけで、自然と空気が入り膨らむマット

コフランの「シートクッション 2140」

2.5cmの厚みがありクッション性があるので、地面にそのまま座るよりも、汚れや衝撃からお尻を保護してくれます。

息を吹き込んで微調整も

コフランの「シートクッション 2140」

凸凹した地面などで使用する際「もう少しクッション性がほしい」と思ったら、サッと調節できます。

方法は息を吹き込むだけ!

よりハリが出て、座った際の違和感をなくすことができます。

キャンプでも地べたスタイルが叶う

コフランの「シートクッション 2140」

そもそもシートクッションのを購入したのは、キャンプで使用するため。

カッコ良いデザインのテントに合わせて、ワイルドな地べたスタイルをしたかったからなんです。

コフランの「シートクッション 2140」

結果、座り心地が良くお尻が痛くなることもない!

そしてサイトに馴染むカラーなので、大満足しています。

持ち運びも楽チン!旅先や日常でも活躍

コフランの「シートクッション 2140」

シートクッションの重量は約130gと、とても軽量。

コンパクトに収納できるので、バッグに入れての持ち運びも苦ではありません。

コフランの「シートクッション 2140」

たとえば、街中や公園にあるベンチに職場の椅子、長時間移動の電車や飛行機に乗るときなど。

このアイテムを持ち運ぶことで、さまざまなシーンで座り心地の良い環境を作りだせています。

THE NORTH FACEの「ハイスペックなスプリングコート」は春に間違いなく活躍してくれる1着なんです

THE NORTH FACEの「マウンテンパーカー」が春の気温差ストレスをちょうどよく解消してくれたよ

Ranking