1

キッチンのアイテムを新調したいけれど「どれを買ったらいいか迷ってしまう」という人や、「みんなに支持されるアイテムが欲しい」という人に向けて、2月3月に“みんなが買ったもの”をご紹介

目をつけていたアイテム、ぜひチェックしてみてください!

ちょうど3月28日(火)1:59まで、楽天市場はお買い物マラソン中。さらに3月25日(土)は楽天カード会員ならポイントが5倍になる「5のつく日」。どちらもお買い物にエントリーをお忘れなく。

カッター付きバターケースで、料理がはかどります!

「バターケースは欲しいけど、そもそもバターはそれほど使わないし……」と思っている人、バターをあまり使わないのは、バターを出すのが面倒だからかも?

箱から出して、包丁とまな板を出して、カットして分量を計って……となると面倒ですが、このケースは市販の200gのバターを一度に約10gずつ、20個にカットできる優れもの。

そのまま冷蔵庫で保存ができるので、使いたいときにすぐに取り出せて便利。やっぱりちょっとバターが入ると、料理の美味しさは爆上がりしますよね。

▼記事はこちら

カッター付きバターケースのおかげで、バターに関する面倒が解消されたよ!

1人用のスープやお味噌汁を手軽に!  家時間も楽しくなる

ご紹介するたび、すぐに“売れ筋アイテム”の仲間入りをするのがこのスープカップ。程よい大きさで、電子レンジOK、フタ付き、おまけにHARIOと、聞いただけでも使い勝手の良さが想像できると思います。

スープやお味噌汁をカップ1杯だけ飲みたい時にも便利ですし、料理の下ごしらえにも重宝します。きっとまた売れちゃうんだろうなぁ。

▼記事はこちら

HARIOのスープカップが、一人ご飯づくりの大正解!汁物も和惣菜もレンチン5分でつくれるよ

あきらめていた収納場所を2倍にする方法

新生活のはじまりに、収納を見直したいタイミング。とはいえ、「見直すにも、そもそもスペースがない」とお困りなら、こちらの2つのアイテムが便利です。

1つ目は、山崎実業 「伸縮冷蔵庫中収納ラック タワー」。冷蔵庫って、パンパンなようで意外とデッドスペースがあるんですよね。

こちらは幅と高さが調節できるだけでなく、伸縮式なので冷蔵庫のサイズに合わせて活用できます。

そして、もう1つも同じく山崎実業のアイテム。「TOWER 鍋スタンド2段」です。省スペースで鍋を2個収納できるというもの。スムーズに取り出せるのもうれしいポイントです。

キッチンの収納力を倍増してくれる2つのラック、ぜひ検討してみてくださいね。

▼記事はこちら

山崎実業のこのアイテムでキッチン収納が2倍に増えた!気に入りすぎて、追加購入しちゃったよ

BALMUDAの新しい炊飯器、実際どう変わった? 初代を愛しすぎな私が試してみたよ

「ROOMIE編集部員・ライターたちが3回以上リピ買いしてる無印良品のアイテム」12選

Ranking