暖かい日差しが降り注ぐ季節になりました。
春といえば突然の雨や猛烈な風。
一日の気温差が気になるところです。
今回は脱ぎ着便利な撥水パーカーを紹介できればと思います。
ファミリーマートで買える!撥水パーカー
[ファミリーマート限定]「はっ水パーカー」2,990円(税込3,289円)※ファミリーマート通常価格
それは、全国のファミリーマートで買える「はっ水パーカー」。
小松マテーレの「ダントツ撥水®」素材を用いた、今までにないコンビニPBのレインウェアになっています。
着こなしは丈が短めで、小雨時にサッとはおれるライトな上着という感じ。
重量も108g(Lサイズ)と着心地はとても軽やか! 持ち運びにとてもいいですね。
100g級というと本格アウトドアメーカーの製品レベルの軽さです。
着心地は抜群!フード付きもうれしい
ピタッとフィットする感覚で着心地は抜群ですね。

動きやすい!
腕周りも動きやすく、普段着として愛用しても問題ないほどに違和感なく着られます。
ライトウェアですが、しっかりフードもついています。
風が強くなってきたらこれで凌げるのが◎。
春先は風が吹き荒れやすいのでとても助かります。
1日雨を浴びても、下の服はまったく濡れず!
「ダントツ撥水」を用いた生地の、撥水力は本当にすごいですね。
耐水圧の表示はないのですが、一日雨を浴びても浸水せずにさらりと着られました。
とにかく滲みないタイプの素材で、水滴もすぐに剥がれ落ちます。
これはかなりすごいですね……!
耐久性は100回洗っても持続するとのことですがどうでしょうね?
とにかく耐水性については今まで使ったレインウェアの中でも全く遜色ないどころか、まとわりつきさえもしないのは目を見張るところでした……!
持ち運びに便利な「ポケッタブル仕様」
服の構造としてはシンプルで、ジッパーなしのポケットが両サイドに。
胸部にジッパーポケットがあります。
このジッパーポケットを裏返すと収納袋になるポケッタブル仕様になっています。
こぶし大に収納できるのでサイドバックに忍ばせられます。
アウトドアにも良さそうです。
カバンにひっかけておくが吉
カラビナをつけられる輪もついています。
カバンに引っ掛けておけば、必要なときにサッと広げられますね。
ジッパー部分は防水素材ではないですが、止水を意識したファスナーになっています。
ただ長時間の雨天に晒されると、ここからの浸水が懸念されますかね。
残念なところ:静電気が発生する
一つ残念なポイントがあるとすれば静電気が発生しやすいことでしょうかね?
かなりバチバチと発生するわけではないのですが、時よりパチっとしますね。
雨具としてならまあ問題はないと感じるところです。
インナー使いもグッド!
レインウェアのインナーとしてもいい感じですね。
これで水滴を完全にブロックできそうです。
ファミマで売ってるレインウェアで3000円クラスというと、正直手頃な印象は持っていませんでしたが……。
モノとして抜群の性能と使い勝手を感じました。
アウトドアメーカー品と比べれば値段はびっくりするほど安いので、ほんとうにお値打ち品だと思います。
ユニクロユーの新作バッグは、巾着みたいな形が良すぎる…!
財布に入るほどコンパクトなエコバッグ、モンベルにあるらしい