91
1

冬から続く乾燥はもちろん、花粉のせいなのかこの時期はなんだか肌がかゆいことも多く……。

いつものスキンケアではちょっと合わない、なんてことも多いのですが、そんなときの救世主がこのボトルでした。

肌にやさしい全身用ローション

カルテHD「全身用 高保湿ローション 乳液タイプ(ポンプ)」2,530円(税込)

カルテHDの「全身用 高保湿ローション 乳液タイプ」はその名の通り、全身に使える保湿ローション。

肌の保水に大切なうるおい構造(角層ラメラ)にはたらきかける保水有効成分“ヘパリン類似物質HD”が配合されており、肌のうるおいを高めて、肌荒れを防いでくれるのだそう。

※ヘパリン類似物質HDはヘパリン類似物質のこと

容量は410mlとたっぷり。

アルコール(エチルアルコール)フリー&低刺激処方で、アレルギーテストや敏感肌の方の強力によるパッチテスト、スティンギング(皮膚刺激感)テストも行われているのだとか。

乳液みたいにサラッと、しっとり

乳液のようにトロッとしたテクスチャで、全身にスーッと伸ばしやすいのがお気に入り。

摩擦によるストレスがなく、サッと保湿を済ませたいお風呂あがりでも一気に全身に塗れるんです。

塗ったあとは肌がしっとりとして、それでいてベタつかないのが◎! すぐに服やパジャマを着られるので本当に楽ちんなんですよね。

顔も体も、毎年この時期はやや敏感肌気味。ものによってはピリピリとした刺激を感じることも多いのですが、私の場合、カルテHDはどんなコンディションのときでも使えています。

毎晩のお風呂あがりに欠かせず塗るようになってからは乾燥で肌がつっぱる感じや、かゆみが気になって眠れない、みたいなことが減った気が

また、全身だけでなく顔に塗ってもOK

顔用のスキンケアは普段別のものを使っていますが、今日はもういろいろ貼ったり塗ったりする元気がない……なんてときは、化粧水とこのローションをパパッと塗って済ませてしまっています。

ポンプタイプ、欠かせません

また、もうひとつ気に入っているのがこのポンプ

いちいち蓋を開けて、閉めて……という手間が省けるのはもちろん、1プッシュで出てくる量が多く、何度もプッシュしなくていいんです。

小さなポイントですが、毎日きちんと保湿を続けられているのはこのポンプのおかげです、間違いなく。

小さめサイズも

カルテHD「全身用 高保湿ローション 乳液タイプ(ボトル)」1,430円(税込)

とは言いつつ、ポンプ式ではないスリムなボトルタイプもあります。

容量は220ml。旅先などに持っていくのに、こちらのサイズも重宝しています。

使ってみたいけど肌に合うか不安……なんて方は、まずはこれで試してみてもいいかもしれません。

春のゆらぎ肌を乗り切ろう

詰め替え用もあるので、リピート買いしやすいのもGood!

というかポンプタイプはかなり大容量なので、毎日全身に使ってもなかなかなくなりません(笑)。肌がゆらぎがちなこの季節を乗り切るために、まだまだお世話になりそう。 

カルテHDにはボディローションのほかにもさまざまな保湿アイテムがあるので、そちらも使ってみたいなあ。

春のゆらぎ肌には「ふわもち洗顔」も良さそうだ!


花粉による肌荒れでファンデがなじまない問題、これが解決してくれたよ!

Ranking

RELATED ARTICLES