マグネットで壁にくっついて軽い力で開閉できるダイソーのマグネットスイングケース。
かなり便利で購入してから大活躍してくれているお気に入りのミニ収納アイテムです。←詳しくはコチラ
使っていくなかで「もっと他のサイズでも出してほしいな〜」と思っていたのですが、いつの間にか出ていました!
背の高いトールサイズなら、こんなものも入っちゃうな~。
使い心地は変わらず、背が高くなってるよ
ダイソー 「マグネットスイングケース トール」 110円(税込)
こちらがトールサイズのマグネットスイングケース。
通常サイズのものと比べてみると、トールサイズは横幅が若干スリムになっているようです。
カラーバリエーションはホワイトとブラックの2色。
裏側上部にマグネットが付いているので、こちらをくっつけて使用します。
指1本、軽い力で開閉できる使い心地は通常サイズと変わらず快適だ!
さて、どんなものを入れて使おうかな~?
こんなものが入るよ
2つ並べて長めの袋止めクリップと、スティックタイプのインスタントコーヒーを入れてみました!
インスタントコーヒーは6本ぐらい入ってくれますね。
開いた時の角度が取り出しやすいな~。
錠剤をシートのまま収納することも可能!
異なるサイズを2つ並べて使うのも統一感があっていいですね。
新生活のお部屋作りに
マグネットがくっつかない壁には、スチールシートを貼ったりといった工夫をしてあげれば。
こんな感じでくっついてくれますよ!
棒つきキャンディのような長さのあるお菓子のストック用にもいいですね。
通常サイズにトールサイズ、どちらもオススメな「マグネットスイングケース」。
壁面をつかった収納の拡張や、新生活でのお部屋作りにもオススメなミニ収納アイテムですよ!
たくさん収納できる「立て看板型収納」も新しい部屋に良さそうだな〜
もう食卓で仕事しても散らからない!キングジムのコレで、どこでも一瞬で「自分専用作業スペース」になるんだ