5

ポカポカと暖かい日もまじるようになってきて、うれしい最近。

今年こそは旅行に行きたい。そんな方もいらっしゃるでしょう。

今回は身軽な旅にも、日常的にも活躍する、春らしい軽やかなパンツを紹介します。

だから、ワークマンに行くのはやめられない

「トラベルシェルライトレインパンツ」

「トラベルシェルライトレインパンツ」1500円(税込み)

それが、ワークマンのPBブランドの「トラベルシェルライトレインパンツ」

春先はいきなり気温が下がったり、雨が降ったり……寒暖差もあるので、小雨や寒さを凌げる軽めのレインパンツが一枚あると便利なんですよね。

でもレインパンツは、値段が手頃すぎるものは防水性が心配でした。
でもアウトドアメーカーのものは1万円以上はするし……。

そこに登場したのが、ワークマンで1,500円というありがたい価格でゲットできる、こちらのパンツだったわけです。

これが結論、買って大正解でした。

半日程度の雨を防ぐ

「トラベルシェルライトレインパンツ」

1,500円という価格にもかかわらず、耐水圧表示がしっかりあります。

10000mmH2O/24hで、半日程度の雨を防げる十分な性能です。

旅先や日常でサッと使うなら、まさにちょうど良いスペックではないでしょうか。

たったの160g!軽やかに持ち運べる

「トラベルシェルライトレインパンツ」

重量は160g

アウトドアメーカーのレインパンツに引けを取らない軽さです。

「トラベルシェルライトレインパンツ」

収納ケースは、500mlペットボトルぐらいの高さほど。

「トラベルシェルライトレインパンツ」

鞄に忍ばせられるサイズ感で、こちらもちょうどいい。旅行のお供にもうってつけですね。

実際に履いてみた

「トラベルシェルライトレインパンツ」

ぱっと見、レインパンツに見えない素材感です。

とってもシンプルなデザインで、足を通すとまさに軽やか!な着心地。

男女ともに使いやすいシルエットかと思いました。

「トラベルシェルライトレインパンツ」

裏地は縫い目までコーディングされていて、れっきとしたレインパンツであることがわかります。

ちょっとした収納が可能

「トラベルシェルライトレインパンツ」

背面にポケットがあり、キーなどの収納が可能です。

デザイン的にもこのポケットがあることで、レインパンツっぽさが軽減されているように思います。

動きやすさも◎!ストレスフリーな履き心地

「トラベルシェルライトレインパンツ」

さすがは、レインウェアをたくさん展開しているワークマン。動きやすさは文句なしです。

「トラベルシェルライトレインパンツ」

さまざまな動きに対してストレスなく動けます! 

「トラベルシェルライトレインパンツ」

かがみ姿勢も得意です。作業用として日常的に使えそうなので旅行以外でも使っていけそうです。

すごい、これで1500円なんて驚きでしかない!

出し入れもスムーズ!散策時にも活躍しそう

「トラベルシェルライトレインパンツ」

収納袋はポーチになっているので、怪しい天気の時すぐに取り出せるよう肩掛けできます。

散策ポーチ代わりに使うなどの使い方もできそうですね。

「トラベルシェルライトレインパンツ」

「トラベルシェルライトレインパンツ」

ウエストは紐絞め式で、ベルト式のような煩わしさはなく、ボトムの上から履くことができます。

細部にまで感じるこだわり…

「トラベルシェルライトレインパンツ」

裾には絞り用のボタン付き。

ボタンの位置も2種類あるので、裾から風の入り込みが気になる場合にもしっかり対応しています。

この抜け目のなさに感心しちゃいます。

「トラベルシェルライトレインパンツ」

左はアウトドアメーカーの、登山等に使用しているウェア

アウトドアメーカー発の軽いレインパンツには収納サイズも軽さも叶いませんが、日常やレジャー、旅なら問題ないスペック!

1500円のコストパフォーマンスは換えが効かない魅力です。

ちなみオンラインで商品名を検索しても同じものが出てこないので、興味が湧いた場合は、店舗に行く前に問い合わせると確実です(わたしも店舗で購入しました)!

「トラベルシェルライトレインパンツ」 

旅行先で突然の雨に振られて、慌ててコンビニで雨具を買う前に。

「トラベルシェルライトレインパンツ」

こちらのレインパンツを揃えておきませんか? 一枚あれば、きっと役に立つはずです!

ユニクロユーの新作バッグは、巾着みたいな形が良すぎる…!


Ranking