本格的に春の訪れを感じるこの時期は、ブーツをしまってパンプスやバレエシューズを履きたい気分です。
ユニクロの春夏新作のこのバレエシューズは、とにかく履きやすくて……。そうそう、こういうバレエシューズが欲しかったんだよな〜。
バレエシューズがパカパカして歩きづらい問題を解決
ユニクロ 「コンフィールタッチフラットシューズ」 3,990円(税込)
バレエシューズって、サイズが合っていてもパカパカして歩きづらいこともしばしば。
見た目で「これだ」と思うものがあっても、履き心地の問題で購入を諦めることが多いのですが、ユニクロのこのバレエシューズは試着の時から快適。
こちらは、指の付け根まで完全に隠れるほど足の甲が深くなっていて、しっかりと足を包み込んでくれます。
つま先側が浅い靴だと足の指に変に力が入ってしまうのですが、このバレエシューズはいつも通りの歩き方で快適に履けました。
丸みのあるスクエアトゥが履きやすさの理由
ラウンドトゥ(つま先が丸みを帯びているタイプ)だとちょっと甘すぎる感じがするし、かといってポインテッドトゥ(つま先がとがっているタイプ)だと私のファッションにはキメすぎている感じだし……。
ちょうどいい丸みのあるスクエアトゥのシルエットは甘すぎず、カジュアルな服にも合わせやすいと思ったのも購入の決め手。
そして、横幅のあるスクエアトゥの形だからこそ、つま先が窮屈にならないんです!
指がぎゅっとなり指同士が擦れてしまうものもあるなか、これなら1日快適に歩けました。
クッションがとにかく柔らかい!
程よい厚みのソールもお気に入りのポイント。厚みがあるけれど硬いわけではなく、柔軟性があり歩く足にフィットしてくれるので、小走りもなんのその!
また、かかと部分のクッションもとってもソフト。
靴擦れになりやすい部位ですが、このクッションがかかとにフィットしてくれて、痛くなりませんでした。
素足でも靴下でも履き心地◎
このバレエシューズは、靴下に合わせるとちょっと上品なプレッピースタイル、素足に合わせると涼しげで爽やかな印象に。
足の甲が深いので、フットカバーを選ばないのも嬉しいポイントです。履き口もソフトなので、足の甲に靴擦れが生じることなく履けました。
靴擦れが心配な場合、まずは靴下と合わせて様子を見るのもいいと思います!
週7で履きたい万能パンプス。合わせやすさ・履き心地・機能性・価格帯…すべてが叶う一足だった!
本当に1日中脱げない! 「パンプス履いているときにカバーソックスが脱げる問題」からついに卒業しました